お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

土曜日は全セカンドハンド店が開いている日。
人手が多いので普段は土曜日を避けるのだが今日しか行けないところがあって思い切って行ってきた。
フィンランド製のガラスの小皿をおやつを食べる時用に、ガラスのコップも買った。
ガラスのコップはアアルトのデザインをIKEAがコピーしたものが売っているのだろうとよく見たらアアルトデザインのイッタラ製だったので喜んで買ってきた。
これからちょっと水や牛乳を飲む時に使えば嬉しくなれる。
良い買い物だった☺️

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

(承前)
クリアした。
原作が小説、しかも今使うにはかなり古めかしい言葉や差別表現だらけであるため、ミステリーの要点だけ抜き出したようなお話になっていた。これは抜き出すの苦労しただろうなぁ。おかげで犯人の動機を理解するのが難しかった。
潔癖症だから○○じゃなきゃ嫌て。 そりゃ刑事さんも頭抱えるわー 
ゲームシステムは読書が苦じゃない人なら平気そう。事件に関わった著者の「医者F」が残した覚書を元にキーワードから派生して出てくる証言を 「話者は誰なのか?or 時系列は? 」を気にして並べ替えながら事件の真相に迫ります。

フィードブラウザ(β)
  • NHKニュース 🔶フランシスコ教皇葬儀 “トランプ氏とゼレンスキー氏が面会” 🔶トランプ氏とゼレンスキー氏が会談「生産的議論行った」と発表 🔶宮城 岩沼 保育士殺人事件 死体遺棄の疑いで21歳の知人を逮捕
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース 🔶バチカンでローマ教皇の葬儀始まる 🔶「海洋主権の防衛能力強化に不可欠」 金正恩氏、新型駆逐艦の進水式に出席 🔶「連合」がメーデー中央大会を開催、中小企業の賃上げ拡大を呼びかけ
  • ASCII.jp - デジタル 🔶富士通ノートPCが、Core i5-1235U+512GB SSD搭載で17万円台! 🔶23.8型の一体型デスクトップ「FMV F55-K1」のキャンセル品が安い! 🔶Core i5搭載ノート「LIFEBOOK PH50/J3」が、いまなら18万4800円!
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に 🔶USB機器を最大23種類を直結しても安定動作!? GALLERIAの「動画配信向け」PCで,配信環境を作ってみた【PR】 🔶あの巨大学園が帰って来た! 次週よりスタートする新連載「蓬莱学園の揺動!」に先駆け,その世界観をざっくり紹介
id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!

昨日農家さんから卵を買ってきたので卵焼き食べたいと思いながら起きる朝。

よい1日を。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:minatoria
健康のことを語る

睡眠、、、
寝る前はすごーく眠たいのにお布団に入るとなかなか寝付けないのは何故、、、、
zzzzzz

id:nekoana
花写真のことを語る

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
JAの直売所で購入しためぐろ王という大豆をふやかし中です。なにしろ高価だったのでいったいどんなに美味しいのか期待しないではおれません。
と書いてからウェブ検索したら蒔くタネとしてのショッピング情報がずらりとならび、不安になって袋を見たら賞味期限があったので一安心。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

もう車に乗る気はないがローバーミニは欲しいので廃車にするやつとか貰って家の前にでも飾るかね…と思ってたら実際にやってる人がいてびっくり!

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

寝ます~
土日はゆっくりします。
おやすみなさいませませ~

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

Switch2外れたからってわけじゃないけど、気分転換にゲームを購入。
「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」
ミステリーもの好きだけど、金田一耕助は未修なのでちょうどいいかと思ったが、プレイを始めるとこのプレイ感は……だいぶ前に文字が小さくて見えないという屈辱の理由で挫折をした「未解決事件は終わらせないといけないから」と似ている。でもそれよりかはクリックポイントが見やすいかも。 ギリ自力クリアいけるかも。 熱中すること3時間経過、テーブルモードでバッテリー残量切れ😂 また明日やろーっと。

id:qohelet
孤独のグルメのことを語る
id:kos_sori
仕事のことを語る

同じ仕事をしているチームのメンバーは明日から10連休だが、私はそのうち何日かは仕事をすると宣言してきた。
残業をするよりも連休が潰れる方がましだから。
負荷を分散させないと調子が出ないのである。
とは言え現実的には、皆が休んでいる時に仕事をしたからと言って、皆が出てきた時に私は残業をしなくていいかというと、そうはならないのではないか、という気はするけど。

id:kaalrabbi
生活のことを語る


今日のスーパーの棚で発見した驚愕の価格。
1クローネ今だいたい15円だそうです。
絶対に買えない値段😭
隣にあるゴマ。これも信じられない価格。

画像にはないけど小さい小さい瓶詰めキムチが100クローネ近くする。自分で作らないと経済が持たない。

id:kaalrabbi
日常のことを語る



買い出して来た。
途中の湖でお茶してきた。

今から買い出して来た物の整理。
一仕事せねば。

G+kodakana.hws
日本語のことを語る
id:pictures126
おはようのことを語る

おはようございます(いっとく的に)
最近、化粧下地は塗るが、ファンデーションつける暇が無い(笑)
働きます
皆様よい日をお過ごしください
きょうもえみふる

id:nekoana
花写真のことを語る

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

id:yabu_kyu
日常のことを語る

無印良品というか要するに田中一光(無印良品立ち上げ時のアートディレクター)的な美的感覚なんだと思うんですが(それも琳派に影響受けてるらしいですよWikipediaによれば)、「これがいい」ではなく「これでいい」的な美というのがあるので自分の見た目にこだわらないのが日常に即した美を追求してないというのは別にそうでもないのかと思いました。

関係ないんですが無印ってしれっと裏で外部ブランドのデザイナー呼んでたりするんで(別に隠してなくて公表されてたと思う。MUJI Laboとか特に「あ、今この人なんだ」ってのを目にした記憶があるので)、「無印良品ってブランドじゃん」ってそうなんですけど匿名性高めててデザイナーを前に立たせて無い的な意味ではある意味アンチブランド的なところもあったり無かったり、いやもう無いのかな分かんなくなってきた。