庭の薔薇が咲き乱れています。花が多くて重いので木が右にしなっている。
切って家の中あちこちに薔薇がおいてある我が家です。季節限定。
お話しするにはログインしてください。
季節のことを語る
マスクのことを語る
出先でマスクの耳にかけるとこが切れてしまったのだけど、家に帰れば新しいのがある状況だったので、
メガネのツルと耳に挟んで「なんでもないですよ?」って顔してその場をしのぎました。
自分(id:nekoana)のことを語る
かっこよくてギエエエエってなる(予約した)
鎌倉殿の13人のことを語る
《第20回》
・前回から二年経過し1187年、秀衡に褒められ涙する九郎。本来なら兄から褒めてもらいたかっただろうに。
・九郎と静の子を斬るのは善児。義時が九郎を挑発し鎌倉と奥州の戦の火種をまく。既に鬼となった小四郎の前では藤原泰衡はチョロイ。
・妻子を手に掛けた最期なら最低の九郎で終わるところを、小四郎に鎌倉攻めの構想を聞かせ、実力を認めあった梶原景時に伝言を頼む。史実の隙間に見事な創作を挟んだ。
鎌倉殿の13人のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
この土日と、けさ
娘の前でけんか・言い合いしてしまった 帰ってから娘に謝らなきゃ もう二度としないって約束しなきゃ
朝おはようのことを語る
おはようございます~
今週もボチボチ始動してまいります。
朝おはようのことを語る
鎌倉殿の13人のことを語る
鎌倉で生きるには、素直で、人を信じすぎた人...
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
自分(@sakko_1965)のことを語る
ウルトラマンの映画と言えば別所哲也を思い出すけど、どれほどの人が覚えてるんだろう。あれからもう18年か…。
ちなみに続編のウルトラマンネクサス、四男がかなり気に入ってたけど、普通のお子様には多分合わないです。めちゃくちゃダークな雰囲気だし、泣く子がいそう。よくあれを幼児向けとして放送してたな。仮面ライダーアマゾンズをスーパーヒーロータイムで放送するようなもんだぞ。
散歩お散歩部のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます
ミロでも飲んで出勤しますかね
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
近所に人気パン店の支店ができる!開店が朝7時って書いてあったけどほんとかな!朝行っちゃうぞ〜?
日常のことを語る
電車を乗り継いで小さなライブに行ってきました。
はじめて生で見るそのアーティストは、若い頃それはそれはハンサムでしたが、歳をとってなお渋く、変わらぬ美意識でかっこいい。動画や写真で見る以上に面影が光ります。
美しいことばと旋律、場を包むような声の色、そして独特の和声。あの難しい曲をギター一本で表現できるってすごい。音数の少ないピアノで曲を十二分に表現できるのもすごい。
観客参加型の曲があり、大好きな曲で演奏の一部となれたのも幸せでした。
アーティストは還暦なのに、20代らしきお客さんが大半なことにも驚きます。動画とか見て知るんだそうですねえ。
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝ます。
いい日曜日でした。
おやすみなさいませませ~
天気のことを語る
急に嵐が来た?⚡ゴロゴロ凄くて怖い?
id:ymd-y/ぼくのことを語る
ヒトコトのことを語る
映画新解釋三國志だけれども、あまりにも大河ドラマ出演
者大杉。
あの映画が、クランクインする前に大泉洋は真田丸に出ていた。
他にも「おんな城主 直⻁」に出ていたムロツヨシなどもいた。
この企画がクランクアウトしたあと、大泉/⼩栗旬/⻄田敏⾏は
「鎌倉殿の13人」に出演する。
で、ムロツヨシと山田孝之が翌年の「どうする家康」に出演。
この後新解釋三國志の続編はあるのだろうか。
おそらく、司馬懿や華陀が出てくるのだろうが、
「鎌倉殿の13人」や「どうする家康」の
大泉/⼩栗旬/⻄田敏⾏ないしはムロツヨシと山田孝之の
共演者がエントリーされるのだろうか。
華陀が北条時政役の人で、司馬懿が梶原善という可能性もあり。