(承前)auショップへ行って、無事UQモバイルにMNPしてきました。
povoも考えたけど、クレカ払いしかできないので持ってない義姉には無理だった。格安SIM全般に言えることだけど、クレカ持ってない人には人権ないよね。
そしてauかんたん決済にわけのわからない絵文字の契約が入ってたので解約。本人もいつポチったか全くわからないらしい。「よくあることなんですよ」とショップの店員さんが言ってた。インターネット、高齢者には罠しかないな。
一応親切丁寧に契約内容を教えてくれたし私からも説明したけど「まるで意味がわからんぞ」という顔をしていたのでそこらへんは何かあったらアフターフォローするしかないかな。というか「年取ったら料金が段々安くなると思ってた」って…。やっぱり契約内容分かってないやん_(:3 」∠)_
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
女は家の部品だ
天気のことを語る
雷雨がすご過ぎて仕事になりません!@下越
身体に響く音ですね…
朝おはようのことを語る
おはようございます~
今日も暑い!
今週もボチボチ始動してまいります。
それにしてもあーづーいー!
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
今日は昼から義姉に付き添ってauショップまで行ってきます。スマホ料金が高いので見直したいとのこと。
7千円ぐらいかかってるんだけど、カケホが意外と高い。データ使用量は月1GB未満だし、povoかUQモバイルにするのが妥当かなあ。本人が納得するまで付き合ってきます。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
部屋が西向きなので夕方からが暑いです
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
散歩お散歩部のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
なにを言っても、結局おまえは夫の給料で養われてる身じゃないか
自分で自分ひとり養うだけの働きもしてないし、その気もないじゃないか、甘えるな、文句を言うなら稼いでからにしろや
という声がします
自分(id:nekoana)のことを語る
誰がよくないではなく、私の家のことと体調が良くないので
ちょっとしたことで心がささくれ立ってしまうだけだ、と自分で気づいています 気にしないで
朝おはようのことを語る
おはようございます
家人は出張に出かけました
自分(id:nekoana)のことを語る
やっぱり言うべきではなかったですね、エアリプはあまり楽しいことにはなりません
ドラマの見方は人それぞれ、ということで終わりにします
夜おやすみのことを語る
今日は午後は勉強会。
夕方から夕食・鎌倉殿を挟んでさきほどまで仕事してました。
そろそろ寝る準備をします。
おやすみなさいませませ~
自分(id:happysweet55)のことを語る
参議院選が近いので、自治体のHPなどで小選挙区と各政党の政策案をぜんぶ読む。ぼくが一番共感したのは「バラマキではなく、自助努力による繁栄を」というスローガンで、そろそろ「低福祉・低負担な小さな政府を目指す!」という選択肢が出てきてもいいはずというぼくの心を見事に捉えました。主張してたのは幸福実現党だったけれども、この超高齢化社会で高福祉と減税・成長は両立できるものなのか?という疑問を持ちつつ、効果的な一票をどこに投じるべきかを最後まで思案する次第です。。
音楽のことを語る
ジョン・メイヤーとヴァネッサ・カールトンのプレイリストを作って、車で少し遠くの町のサウナまで行ってきた。両アーティストともに、いかにもアメリカのシンガーソングライターって感じの曲が多くて、初夏の夜のドライブにすごく合う。ヴァネッサ・カールトンは「ア・サウザンド・マイルズ」という曲が有名でイントロを聴くと、これテレビのBGMじゃなかったんだ!と驚く曲です。アメリカのポップスっていいなあと思った一日でした。
https://music.apple.com/jp/album/a-thousand-miles/1440865939?i=1440865959
映画のことを語る
「ベイビー・ブローカー」
赤ちゃんポストを題材にしたお話。いろんな人がそれぞれの立場でことの成り行きを見ているのですが、誰の心も少しだけ同調できる作りになっていて、すごい。
登場人物が多くても、雑にならずわかりやすくて物語に集中できる。面白かったです。エンドロールが流れている間、じわじわと余韻に浸りました。観て良かった。
季節のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
声優、舞台俳優、モデル、アイドル、時代劇から出てきた人、特撮から出てきた人…
みな「演じる人」で、あまりこの人はどこから、というのはひとつのドラマに参加しているときは、頭から抜けてて、目の前の役で見ています