お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

すごい懐かしそうなもの発見!!

id:neji_shiki
ひとりごとのことを語る

なんだか中学生のころに感じてた10歳の頃についての感覚と20歳くらおのころに感じてた10歳の頃についての感覚はものすごい差があったけど、今と20歳の頃を比べてもそんなに変わらない気がするね

まあはるかに昔のことにはなったけど、そこまでって感じ

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

そろそろお布団へ。
おやすみなさいませませ~

id:pictures126
仕事のことを語る

異動してきた社員さんが冷静沈着そうでいて実はテンパってたらしく、
レジ締めに使うバッグはレジに置きっぱなしだし、
休止板は裏返しだし、
ラスト作業一工程すっとばしてた
皆様、本日も暑い中お疲れさま!

G+kodakana.hws
ラジオのことを語る

ソニー製のラジオ向け片耳イヤホンもはや生産終了して流通在庫のみとなりぬるらし、今やラジオに附属せるもののみあんめり。パナこれより前に同じくなりけり。経済これ無常なるべし。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:short_tall_sally
仕事のことを語る

異動して一週間経ったけど、めちゃめちゃ忙しい(-_-;)
出勤して退勤まで立ち止まる暇もない。
不可能を可能にしてるぐらいの仕事量。
そりゃこの部署来た人、次々に辞めるはずやわ。。。

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
キンプリの新アルバムに尾崎世界観が楽曲を提供しているそうです
(髙橋海人ソロ曲)
働きます
皆様よい日をお過ごしください

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

色々なケースがあって、ただ「誰かに負担を押し付けない」「メンバーの合意を得る」ことが大事なのだと思います

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

この気候で、バリバリ稼動しろ、というほうが無理 適当にやらせてもらう

id:qohelet
トイレのことを語る

職場のトイレは、男女で分かれている場合と分かれていない場合があります。
分かれていないのは、車椅子も入れるトイレ。手洗い場も個室の中にあるので、特に気になることはありません。誰でもトイレとはこういうことかー、と思います。
それと、個室が1つしかないトイレ。手洗い場は個室の外ですが、まあ、個室が閉まっているのを見たらほぼ他のトイレに行くので、トイレ内に誰かがいてしかも気まずい、ということは起きにくいです。ただ、そこの手洗い場を使っている時に次の人が入ってきたら早く出ようという気分になってしまうので、こちらが後の場合は先の人を追い出したような感じになりちょっと申し訳ないです。

というわけで、この形態はうまくいっているかもしれないと思います。車椅子も入るようなトイレだと、空間を広くとらないといけないので個室が減るという難点はありますが…。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

最近面白かった記事

「お弁当」が「母親」の中身を作り、女性抑圧の再生産をしているという話
https://note.com/ezmom/n/n2e254876bdec

松尾潔「ジャニーズ問題はメディア全体のあり方が問われている」
https://news.radiko.jp/article/station/RKB/88936/

トランスジェンダーに対するよくある質問(FAQ)
https://trans101.jp/faq/

「死んだ方がいいんじゃない?」は誰の声なのか、という個人的な問題
https://www.chinorandom.com/entry/2022/07/27/033437

G+kosatena
G+kosatenaのことを語る

某ソシャゲのサーバーが登場したので、Mastodonに復帰しました。3年ぶりぐらい?

id:screwflysolver
テレビのことを語る

(承前)
みいつけた!はNHK+で見逃し配信しているようです。
みいつけた! 水曜日 初回放送日: 2023年7月12日 のみみずDJの回となります。
ご興味のある方はぜひ。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

当事者ではない人が トランスジェンダーの日常、直面することについて知りたいとき
ドキュメントではないんですけど、イシヅカユウさん主演の短編映画 『片袖の魚』をオススメしたいです
https://redfish.jp/
たまたま無料配信期間に知ることができてよかったな...でもまた機会があるかもしれませんし

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

すごく頷きながら読ませていただいた(そして90年代に書かれた論文であることと現在との変わっていなさにウッ...となった)

「お弁当」が「母親」の中身を作り、女性抑圧の再生産をしているという話
https://note.com/ezmom/n/n2e254876bdec

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
今日もがんばって仕事します。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る