お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
梅雨明けしました
尿道炎疑いはなくなったかなー、五十肩の夜間痛で起きたついでに手洗いに立てるのが役立ったといえば役立った。明日また整形外科で注射してもらうのを心の支えに今日を乗り切る。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

寝付きや睡眠が悪いと思ったら満月近し。
気圧だ日照時間だ満月だと休まる暇もない。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

そろそろお布団に移動します。
明日はできるかぎり早く起きて仕事します。
おやすみなさいませませ~

id:short_tall_sally
エンタメのことを語る
id:kaalrabbi
家事のことを語る

今から頑張って小掃除しよう‼️

id:esprssne
日常のことを語る

梅雨明け、暑い一日でした。
冷房つけてもやる気が出ないとは、どういうことなのかしら。

id:kaalrabbi
料理のことを語る

今日はバウンド型で焼いてみた!
フォッカッチャ🌞

id:kaalrabbi
家事のことを語る

家でゴソゴソしようと思うが晴れ渡っているとふらふら出かけたくなる。

しかし晴れてないと片付けのやる気も起きないので今日は家でゴソゴソする。

ゴミ出ししたら大仕事した気分になって良くない。
フォッカッチャの種は仕掛けている。

id:pictures126
ぼんやりのことを語る

( ´-`) 。 o O (…数年の間に差額ベッド代が600円も値上がりしてた…)

id:happysweet55
日常のことを語る

暑すぎて、街中のオフィスに行ってもやる気が出ないので、1000円札を握りしめて、豪遊することにした。まず、くら寿司で、まぐろ、はまち、ハイカラうどんセットで495円。寿司屋のランチはうどんを噛ませると、500円以下でお腹を満たせて、満足度が高いのだった。次にスターバックスでアイスドリップコーヒーのヴェンティ501円。合計996円に抑えられたことに感動。「自分で自分の機嫌を取ること」は、とても難しいけれど、とても大事なことだと実感した。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

息子が幼い頃、ダンボール箱や押し入れにこもったり(子どもってみんなやるのかなと思ったら娘は全然やらなかった)
長じて今は、冷房をかけた上で布団にもぐってるのは いわゆるカームダウンスペースを確保しようとしてるからなのかな

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
そろそろ退団してゴミ出ししよう
カラッと晴れてほしい。
よい1日を。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

サブウェイ注文できました!

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

木曜日 晴れ
おはようございます。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
スマホは普通に壊れていた。基盤がどうとかいうことだった。買い替えならすぐ持ち帰れるので別機種に買い替えた。結局これまでバッテリー交換に至るまで使ったことはないし修理は安くすんでも時間がかかるのは困るのでアップルケアの意味あんまりないかーって思ってまた入らなかった。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日の晩ご飯は豚肉のハムにする部分の骨付き塊肉をオーブンで焼いて新ジャがも焼いて添えた。あとサラダ。
塊肉は厚さ3センチ位、直径30センチ位。先日の四角い鉄鍋に入れてオーブンで焼いた。
添えるソースはヨーグルト、マヨネーズ、サムジャン、コチュカル、ぶんぶんチョッパーでの刻みタマネギをたっぷり混ぜた。

明日は早朝にゴミ出し。
今日のうちにしようと思ったが雨でしたくない。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

そろそろお布団に移動します。
おやすみなさいませませ~

id:happysweet55
日常のことを語る

(承前)ちなみに、Wikipedia情報によれば、網焼きが多かった平穣式プルコギが現代の日本の焼肉にすごく近く、韓国の食堂でよく食べられているのは肉と野菜を焼きつつ、滲みでた水分と肉の油で煮る「プルコギ鍋」的なものらしい。プルコギ鍋は、土鍋でも、フライパンでも作れるけれども、本場ではジンギスカン鍋によく似た形状の鍋でつくるのが多いみたいで、大正・昭和にかけて、「公では肉を食べない国」であった日本で、一体どんな風に焼肉、ホルモン、ジンギスカンといった「食肉文化」が伝播して、根づき、発展していったのかが気になった。いずれにしろ、プルコギ鍋は久しぶりに心がときめいた料理だった!