夕飯何作ろうかなあ。炒り豆腐が残ってるんだけど、何を合わせるかなあ。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
おはよう!
昨日は怠惰な1日だった。
しかしこれではいけないとポテトサラダは仕込んだ。こういう時に限ってマヨネーズが切れていてしょうがないから自作。卵さえ冷蔵庫からだして室温になっていればハンドブレンダーで一瞬で出来る。
材料はサラダ油カップ1から1.5、酢大さじ1,卵1個、洋辛子好みの量全部入れて一気に混ぜたらおしまい。
今朝はパンを焼いた。
晴れてるから庭に出たいが花粉が怖い😱
よい1日を。
自分(id:nekoana)のことを語る
ここんとこヨーロッパ史の本数冊読んで
「似非科学」と言うと、食品とか薬品、ワクチンが思い浮かぶけど
人類史上 最も人を◯してる似非科学って 「人種」概念と、そこから派生した優生思想じゃないか…って思った…
一度概念が広まってしまうと そのくびきから人を見るフィルターがついてしまって 完全に自由になるのが難しい、恐ろしいな
自分(id:nekoana)のことを語る
私は深夜ラジオ聴き始めた時はTOKYOFM派だったので、城達也さんのジェットストリーム からの
「のるそる」(曜日ごとに アルフィー坂崎さん、CHAGEさん、デーモン小暮閣下、オーケンさん)だったなあ それはそれで豪華なメンツ
自分(id:nekoana)のことを語る
トライストーン大運動会で 他推しの方が初めて見た 坂口健太郎氏のパブリックイメージが
「かっこいい・ミステリアス・クール」 から 「様子のおかしいイケメン」 に更新された方が多くいたようで
「とうとう知られてしまったか…彼のトンチキさが……( ´艸`)」 と笑っています 自分大好きスーパービッグマウスポジティブマン…
アーカイブ配信 ありがたいです…(ファンクラブに入ってるとちょっぴりお安く購入できる仕様)
日常のことを語る
ロートの目薬を使ってるんですが、目薬のふたってカバンに入れてると抜けません?
ノベルティでたまにハードケースついてるときあるけど、そうでないときも…。
今日見てみたらロートの公式サイトにソフトケース売ってた。
https://www.shop.rohto.co.jp/category/medicine/medicine_eye/Y00229.html
でも売り切れ。おい!
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
昨日はデパ地下の一角にあるイベントコーナーで新潟の食品をいろいろ売っていたので日持ちするものを取り混ぜながら私としてはたくさん買ってしまった。新潟、なかなか行く機会ないから、前のめりになってもいいよね!昨夜はそれで甘辛い味付けのわかさぎ唐揚げと豆腐しんじょうをいただきました。
夜おやすみのことを語る
椅子に座ったまま寝落ちしてたので、布団に入って寝ます~
おやすみなさいませませ~
テレビのことを語る
放送100年関連番組に「あなたの思い出探します」というのがあったんだけど、ゲストの朝ドラ「おむすび」のヒロイン(2002年生まれ)が「あまりテレビは見ないから(昔のテレビ番組が)新鮮」みたいなことを言ってて、まあそうだとは思うけど朝ドラヒロインとしてその発言はどうよ?と思ったのでした。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年3月22日 土曜日 晴れ時々くもり 京セラドーム大阪で野球観戦
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14251
ラジオのことを語る
放送百年記念企画で21日夜のNHK「ラジオ深夜便」に宇田川清江さんが久々に御登場。選曲も「あの頃の深夜便」という感じで、こんな感じだったなあと思い出す。
今のラジオ番組はわりとふつうに古い曲をかけるけど、あの頃はそうではなく、深夜便は他では聴けない音楽に触れられる貴重な機会だった。大正年間の流行歌や、昭和初期の李香蘭とか、今では深夜便でもかからないかもしれない。
日常のことを語る
おはよう!
太陽が出てぼんやりぼーっとしている土曜日の朝。
ぼんやりしながらだらだらYouTubeを見たり聞いたり。
しかし未だにコメント欄が荒れる状況を見てそういう人はなかなか消えないんだなぁと呆れる。
相手を不快にさせて嬉しい気持ちがわからない。
春だからか本当にぼんやり。
たまにはいいことにしよう。
よい1日を。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ちょっとベランダに出ただけで鼻ムズムズするぅ😣
いきなり春が来たから慌てて春物のコート出したらシワシワだわ。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
先日京都で外国人観光客の着ていた服に浮世絵の波柄イラストとともにプリントされていた残高という文字はなんの誤訳か一週間考えています
元が英語ならbalanceだろうけどピンとこないので別の言語じゃないかな
朝おはようのことを語る