パズルゲーム増田のブコメであがってたGorogoaってやつ買ってみたけど、面白い。
パズルというか絵本触ってるみたい。
安野光雅好きな人とか気に入ると思う。
お話しするにはログインしてください。
ゲームのことを語る
自分(id:kos_sori)のことを語る
O月X日は年休推奨日ですよね、と確認をしていたら、「休みたくないの?」と言われた。
意味が分からない。
平日に出かけないといけない用事があるので確認したと言ったら、どうぞ休んでくださいと言われたけども。
冗談を言うなら面白い冗談にしてくれ。
日常のことを語る
初日と休みが合ったら行くよねーと言うことで名も無き世界のエンドロールを見に。
ギリギリ予告中に滑り込んだものの、慌てて券売機を操作したので一番後ろの席のつもりが3列目の真ん中と言うなぜそこ?!な席になっていた。。
まぁ、仕方ないと席についたけれど、真ん中より前には誰も居なかったから前方の人がごそごそして気になるなんてこともなく、周りに誰も居ないし案外快適であった。
がんちゃん目当てならdtvの方を見るべきかねぇ、、
生活今日もお疲れさま!のことを語る
職場より帰還んんん
天気は良いのに寒かった。
2月になったらどうなるん?(´Д`)
お疲れさまでしたー
食事のことを語る
>> id:poolame
雨子さん、名古屋でソフト麺と言うと「おぼろみそ麺」なんですー
給食メニューで、どうしても食べたくなってしまった!
これが出る日は結構楽しみでしたー。
生活のことを語る
ジャズピアノ理論のレッスンに申し込みました。今年中にマスターできるよう頑張る。
ところで頭がめちゃめちゃ痛く寝たきりなんだけどこれは気圧?
日常のことを語る
帰ってきちゃった。
夕方になったら母を迎えにいきます。
自分(id:nekoana)のことを語る
「おもしろかった本の感想を、おもしろそうだと感じてもらえるように書けない」というのが悔しいけど、布教じゃなくて自分の備忘・蓄積のためだと思えばいいか
料理のことを語る
ハンドミキサー買って使うようになってから、いつしか作ったぐりとぐらのカステラを、失敗した理由がやっとわかったんだけど……
ケーキづくりにおいて「卵に砂糖をいれて白っぽくなるまで混ぜる」という工程は「ハンドミキサーの最速で撹拌して生地を掬うと帯状にゆっくり落ちてくる」状態にすることだし「切るようにさっくりと混ぜる」という工程は「ゴムベラでボウルの端から掬い上げて落とす➡ゴムベラをボウルに対して垂直に持って泡をつぶさないよう細心の注意をはらいながら賽の目状をイメージして動かすを3回ほど繰り返す」ぐらいが丁寧な説明ではないだろうか。 最近は動画なり写真なりで説明してくれるから気づけたけれど、そうでなければわからないままだったなぁ。
はてなブログのことを語る
「私とは何か 『個人』から『分人』へ」 読みました。
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2021/01/29/120000
読書感想文です
食事のことを語る
昨夜、久しぶりにソフトめんを食べました。ゆいしょただしく、レンチンして缶のミートソースを雑にかけて食べました。ソフトめんのへにゃへにゃ具合も楽しかったのですが、久しぶりにミートソースの缶詰を開けて、「あっ、この香り! 昔よく食べた!」と多少センチな気持ちになりつつ、おなかいっぱいになりました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/01/29/115505
日常のことを語る
午前中は用事と雑用でつぶれました。
午後から仕事します。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
雪が降っています。びっくり。風は強かったけど雪は降らないと思っていました。仕事や外出予定の方はお気をつけて。私は家に籠ります。
Ingressのことを語る
まだ木曽三川を越えられませんがうろうろしているうちにもらったアイテムで近所のCFを強化できています。虚無…
朝おはようのことを語る
おはようございます。
外は晴れています。
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはようございます
今朝のNHKラジオ、スポーツコーナー担当アナウンサーにお誕生日お祝いメッセージが届いてすごく喜んでたのですが
そのアナが声は20〜30代なのにもうすぐ還暦です、っていうのでビックリした
声の仕事の人の歳は、声聴いてもわからんね!
朝おはようのことを語る
風の音がすごくて何度も夜中に目が覚めたので若干寝不足です。
あ、あさイチにテルヲが!
おはようございます、行ってきます。