色々する予定の休日だったけれど、iPad miniの設定で終わったような一日でした。しかし、よく考えると、一年のまとめ的な講演会の内容を文章にまとめることができた。また、それを受けた今後の自分のあり方や方針も考えることができた。あと、朝から布団を干して、冬用の暖かい羽毛布団をちゃんと用意することもできた。よくやった!これでよく寝れます。おやすみなさい?
お話しするにはログインしてください。
夜おやすみのことを語る
映画のことを語る
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ショックから立ち直れないまま、一日を過ごしていたのですが、色んな人のYouTubeの解説やレビューを読んで、ようやく一旦咀嚼できた。
とにかく、ぼくは「最高にスカッとした気分で映画館を出てくること」を期待して、この日のために1ヶ月半生きていたので、思いも寄らないような事故にあった気分だったのです。
しかし、どこかこの映画は「人が生きることの本質」を描いているようで、何とか理解したかったのです。
ぼくにとっては、「時間は充分にあるさ」という劇中に何度か出てくる台詞とエンディングロールのルイ・アームストロングの曲が、理解の鍵でした。
この映画が描いていることを、ぼくが本当に心の底から理解するまでには、あと30年かかるかもしれないけれども、深く魂を揺さぶられる一本だったのはやっぱり間違いない。
ダニエル・クレイグ版の007は、この5作品で大傑作になったような気がします!
id:ymd-y/ぼくのことを語る
日常のことを語る
家の近くにある店、「店員はワクチン未接種でマスクせえへんで。お客さんもワクチン接種した人はしばらく遠慮してな」って趣旨のことが書いてある。
「いや今の逆の意味の見間違いだよな?」と三度見して最初に捉えた意味のままだったんだけど、外から店の中見えるけど怖くて見られませんでした…(「マジで店員さんマスクしてないの?」ってなったけど)。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
正代、また今場所も初日から黒星とは、、、
そら解説の北の富士勝昭氏にも
「頼むから勝ってください」
とお願いされるはずだわ
皆様、本日も寒い中お疲れさまでした!
料理のことを語る
セロリの葉っぱを葉のついてる細い茎ごと刻んで、桜えびとかあみとかじゃことかそういう細かい魚介を干したものと一緒に、ごま油で炒めて3倍濃縮めんつゆ(なければ醤油・みりん・酒・砂糖・出汁など)で濃い目に味付けて煮詰めたやつ、ご飯にめちゃ合うので最近ハマってる
食事晩ごはんのことを語る
大根の安くなる時季がやってきた〜
買い物のことを語る
iPad mini6と純正カバーSmart Folioが届く。iPad miniは3代目だけど、いつもながら届いた時の「トキメキのなさ」がハンパなかった。
特に画面が大きくなるわけでも、画期的な機能が増えるわけでもないのだ。完全に理屈と経験による買い物だったと気づく。
というのは、ぼくにとってネットで勉強する上で一番大事な視聴媒体かつ問題集・テキストツールで(片手で持てる必要がある)、趣味のPrimeでの映画鑑賞、AppleMusicと海外ラジオでの音楽鑑賞、Kindleでの読書をカバーするもはや生活インフラみたいな存在になってるのだ。
スピーカーの性能がよくなって、上下2つに増え…[全文を見る]
生活今日もお疲れさま!のことを語る
健康診断前日の晩ごはんは最後の晩餐感
紅葉のことを語る
昭和記念公園に紅葉を見に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2021/11/14/200000
以下ブログより抜粋。
日本庭園の景色。
カナールのイチョウ並木。
…[全文を見る]
ログインのことを語る
ログインしました。私は魔法少女 id:neo_poke です。オクパードでカンサードだけど言っとこう。
麒麟がくるのことを語る
日常のことを語る
季節のことを語る
はてなブログのことを語る
『最澄と天台宗のすべて』展に行きました。
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2021/11/07/000000
1週間たっちゃったけどまとめました
朝おはようのことを語る
おはようございます~
二度寝して10時頃起床。
今日ものんびりしてます。
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
今日も9時間寝てしまった・・・
母の代理で旅行センターに行って振り込みしてきます。そのあと映画観る予定。
ちなみに母は昨日も学生時代の友人と一泊旅行に行ってました
自粛ムードが解けもりもり行動しています。うらやましい。