社長にご家族の不幸があり3日ほど休んでいるのだけど社内がすごく静か。
時に騒がしく感じる事もあるんだけど(^_^;)いないと存在感の大きさがよくわかる。
本当に会社の中心にいる人なんだなぁと改めて実感。もっと優しく接しようと思う吉宗であった。
(書いてて懐かしい・・・吉宗シリーズ)
お話しするにはログインしてください。
仕事のことを語る
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
ほぼ部屋着の人生が2年くらい続いていることになるのかな。法事に着ていく服の組み合わせが思いつかない。必ずあるはずなのだが
食事いただきましたのことを語る
久々の寿司まつり!
一瞬すごいと思うけど、焼鳥だ唐揚げだなんて買い足してたら
あっという間にカロリーも値段もコレを超えてしまうから、
かえって一点豪華に決めたこっちのほうが健康&経済的によかったりしますわ。笑。
夜おやすみのことを語る
国家試験、勉強3日目が上手く継続できた。一旦、今日は全仕事やめて、よく休んで、次の構想を練った。絶品のスパイスカレー屋さんへ行けて、久しぶりに深い商売の話ができた。おやすみなさい?
id:ymd-y/ぼくのことを語る
自分(@sakko_1965)のことを語る
うちは4人兄弟だから兄に聞いてもらったり、また年の離れた従兄とやり取りもしてたようで(私は内容までは知らない)そういうのが自信とはいかなくても自分を認められる気持ちに繋がってるのかなと思ったり。
親でも友達でもない関係があるのって割と重要よね。
自分(id:nekoana)のことを語る
反抗や荒れるのではなく「何をしてもムダな気がする」「自分がいると、親に迷惑がかかる」と言う、うつのような状態の中学生(受験生)が増えてるのだそうです
先生はコロナで親が大変な様子を目にしてるからでしょうね、と言ってましたね…
ひとりごとのことを語る
今週末はポコッと案件が途切れたので、勤労感謝の日あたりまでは読書にいそしみます。
ニュースのことを語る
宮本さん紅白出場決定!
おめでとうございまーす\(^o^)/
季節のことを語る
生活のことを語る
夏に使った残りのポッカレモンを冷蔵庫にほったらかしていたら、発酵してしまった……
よく見ると瓶のラベルに「カビの発生や発酵する場合がございます、開封後は賞味期限に関わらず1~2週間目安に使いきってください」と書いてあった。 後のカーニバル。 意外と日持ちしないんだね、ポッカレモン。
月食のことを語る
自分(id:nekoana)のことを語る
2日続けて、中学校の担任の先生が家に来てくださり、話していて
息子だけじゃなく、今中学生…いろんな子どもが置かれてる状況について、ズーーーン………と来ている
季節のことを語る
月が欠けていますね。
朝おはようのことを語る
もうお昼ですがおはようございます~
昨夜は明け方まで眠れませんでした。
週末に向けてがんばります。
テレビのことを語る
朝ドラ主題歌ってのでフラグ!!とは思ってたけど
バンプ紅白出場決定!!
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
来月急遽法事が行われることになりました。
自分(id:gedan)のことを語る