お話しするにはログインしてください。
散歩お散歩部のことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
普段控えているお菓子をたまに食べると物凄くおいしい
it-talksのことを語る
it-talksのことを語る
いつもありがとうございます? まったりと、思いついた事柄や絵を受け止めてくださる場があって、うれしいです!
it-talksのことを語る
おおっと、今日はいっとくの日だったんですね!
いつもふらっと立ち寄って、わーわー言う場所として使わせて頂いております。本当にいつもお世話になっております。
管理人さんには、儲かったら新巻鮭100匹を贈呈したいと思っています。というのは嘘ですが、今後ともどうか宜しくお願いします。コダカナさん、素敵な場所をありがとう!
日常のことを語る
朝6時から20時ぐらいまで、1時間のお昼寝を挟んで真剣に仕事をしてたら、脳疲労状態になってしまった。毎日戦争のニュースやコロナ第7波のニュースが流れてたり、仕事でも残念なことや心が折れることが一杯ある。けれども、なんかさっき江頭2:50さんの「伝説のスピーチ」という動画を見て、夢の大事さを痛感した。「99人に笑われても、1人が応援してくれればいい」。そういう生き方を、自分もしたい。おやすみなさい?
テレビのことを語る
「The Covers」
久しぶりにcoccoの歌声を聞きました。3曲とも良かった。新曲の「光溢れ」が特に。
顔出ししないという記事を前に見たので、どうやって歌うのかと思っていたら、とても素敵な演出法だった。
25年かけてようやく実現したんですねぇ。目元は覆われているけれど、心はオープンな感じがして、よく話してよく笑って素敵な人です。
it-talksのことを語る
日付が変わる前におめでとうございます。最近はドラマとアニメの感想のために使わせていただいています。主に週末にお世話になりますので、これからもよろしくお願いします。また誕生日の『いかにも!』ありがとうございました。
it-talksのことを語る
お誕生日おめでとうございます。私からは和三宝のお菓子を♪
(3つ抜けていてごめんなさい)
このシステムにすっかり慣れてしまいました。よく考えられているなあと思います。
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る
夜おやすみのことを語る
さて、まだ寝ませんがそろそろお布団に入ります。
おやすみなさいませませ~
it-talksのことを語る
日常のことを語る
今年度の四男の副担任は三男の高校時代の同級生。昨年度も在任してたけど四男とはあまり関わりはなかったのよね。四男によると新学期初日に友達と帰ろうとしてたら声をかけられて「三男のやつ元気か?」と尋ねられたらしい。それを聞いて三男は酢を飲んだような顔になりましたとさ。
it-talksのことを語る
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
いつもお世話になっております。
歴史小説のことを語る
『ダイシキカンデン』第十六話「白雉の遣唐使(上)」を公開しました。
大船に乗ったつもりで……安心してお読み下さい。
天気のことを語る
昼間に暑くなってくると、靴下を脱ぎ捨てたりなどしている。
でもこの暑さは一時的なもので、平年並みに戻るともう少し寒いんだろうと思うと、
ちょっと暖かめの服を片づけてしまうかどうしようか迷う。
it-talksのことを語る
お誕生日おめでとうございます。
ここを使わせていただいてありがとうございます。
話題を選択肢から選べるのが(特にスマホから投稿するときに)使いやすくて好きです。
今後もお世話になります。
アニメのことを語る
《平家物語/第十一話》
・壇ノ浦の戦い。潮流の変化と船頭への行射で源氏が優位に。徳子は幼い息子の命を母に奪われる。身を投げた徳子が生き長らえる場面にびわの役割を持たせる。
・『人の世にある苦しみは全て自分のこと、一つとしてわからぬ苦しみはない』。徳子と後白河法皇の大原行幸で締めくくるが、神器さえ戻れば一門までは…と無理に法皇に言わせなければ徳子の達観も成り立たない。
・この続編?古川日出男『犬王の巻』が映画になります。5月に行かないと。
it-talksのことを語る
K-POPのことを語る
ELRISがグループ名をALICEに改名して新曲準備中ですって。V LIVEとかでもしばらく音沙汰なかったのでひとまず良かった。
元の表記の方が個性的でよかった気がするけど、どうなるかな。