お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:bic
おやつのことを語る

私が粘度の足りないいちごコンポートを持て余したのは、母がいちご作っていたビニールハウスが昨年12月の暴風雪で半壊したからなんだ。北国の露地栽培で育ったいちごがまぁワイルディな実の固さで……まぁ、それはともかくそのコンポートをかき氷にしては? ってアドバイスもらったの思い出してたっぷり削った氷にそれをかけて、練乳もたくさんかけたら美味しかったよ。
お腹が冷えに強いかたは、冷凍の外国産ストロベリー使うとマネできるんじゃないかな。煮くずれしにくいからね。

id:happysweet55
日常のことを語る

冬の終わりに死にかけていた犬が何とか生きているので、ストルバイト結石の食事療法ドッグフード8kg1万円(3ヶ月分)を注文して出かけようと思ったら、熱中症で倒れて死にかけていた。急いでポカリを薄めて飲ませてあげて、それでも体温が下がらないので頭からかけて水をかけてタオルで拭いて涼しいところへ移動させた。今回で2回目なので対応に慣れてきた。冬まで生きたら、専用の温室ハウスを買うか古民家の一部をリノベするつもりだ。本当にお金がかかるけど、仕方がない。彼はぼくにとって最後の愛犬なのだ。

id:happysweet55
映画のことを語る

黒澤明の『7人の侍』を何年かぶりに観た。3時間27分。黒澤映画は観るたびに新しい発見があるのですが、今回は百姓たちの貧しさが沁みた。この映画の時代設定は1586年なのですが(安土桃山時代)、百姓たちはまだ「藁葺き屋根」の家に住んでいた。ちなみに、一応「板の間」で人びとは暮らしていた。しかし、「板の間」も奈良時代には一般的ではなく(山上憶良の和歌を思い出したい)、平安・鎌倉時代にようやく庶民に広がったものではないだろうか。一方、町人たちは板葺きの家に住んでいて、瓦葺きが普及し始めたのは江戸時代に入ってからだった。ただ「瓦葺き屋根」に象徴…[全文を見る]

id:cubick
K-POPのことを語る

PURPLE KISSが9月、LOONAが10月にそれぞれ初来日ライブですって。
LOONAはチュウの問題がクリアになってるといいけど。
PURPLE KISSはそろそろ日本デビューのワンチャンあり?

id:cubick
自分(id:cubick)のことを語る

今夜は「バッドマン」行ってきます。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
10時間ぐらい寝てました。
くもり。
今日ものんべんだらりと過ごします。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

昨日、有志で子育てサークルやってる同級生たちが夏祭りをやるので娘やその友だちと遊びに行ってきました
代表の同級生は児童福祉施設の所員とか 引きこもり支援の仕事を東京住みの時にやってたので、息子の話も聞いてもらって
市内でも、もっと活動するからいつでも連絡ちょうだいね〜と言ってもらえて嬉しかった 焼きそばおいしかった
もう6年くらい、サークルやってるのは知ってたけど腰が重くて もっと早く参加すれば良かったねぇ…

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
月曜日、晴れ。
海の日なので休みです。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
猫の血液の数字がよくない
点滴の頻度を上げる
おれ頑張る
猫ごめん

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

あげたと思ってたけど揚げてなかった!
セコマビールと。ベスト組み合わせ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

今日はのんべんだらりと羽を伸ばしました。
お休みもあと一日。
明日ものんびり過ごします。
おやすみなさいませませ~

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

落雷で停電したりしてました…おやすみなさい

id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

昨日はおそ松さんの舞台あいさつ付きライビュを観に行って、今日は「X」を観てきました。
あの「ミッド・サマー」のスタジオが作ったというので興味本位で・・・
もう次々人が死んでいく、結構エゲつなく・・・このあたりはミッドサマーと同じ。
明るく色とりどりな世界で訳わからず殺されていくミッドサマーと違って、こちらは殺人者にはそれなりの理由がある。しかもわかりやすい。
いや・・・わかったからって理不尽には変わりないんだけども。
こっちは事が起こるのが夜で暗い分ホラー要素が強い。昔ながらのホラーが好きな人にはいいかも。
効果音の声聞いて、ああこんな感じだったな~と安定の怖さを味わいました。

id:short_tall_sally
ドラマのことを語る

いよいよ13人が出揃った。
頼朝がいなくなって寂しい。

@kodakana_ship10
おやつのことを語る

ぼんち「綱揚あられ 黒こしょう味」。ひねり揚げ類。もっと胡椒を足しても良いな。

id:Nakano_Hitsuji
花写真のことを語る