お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
昨日産直ショップで見つけた蕨のアク抜きを帰宅後すぐ開始し、さっきザブザブ洗って、一応完了したようだ。このたびもインターネット様々である。蕨には発がん性物質が含まれていてアク抜きでほぼ除去できるんだそうだ。食味のためだけじゃないんだなぁ。昔の人がどうやってアク抜きの方法やら有益性やらに気づいたのか知らないがたいしたものだなぁ。

id:happysweet55
仕事のことを語る

一日かけて、自社の経営理念と事業領域を見直した。いま起きていることは、すべて己の心や行いの反映であることがよく分かった。もう一度、創業し直すくらいの気概で、一日一日の仕事に臨み、新しいことを学び、人間として成長し直さなければならないということを痛感した時間でした。すべてのことがありがたい。大変なことがあるたびに、ぼくは強烈に運がよく、この世で己が果たすべきことのために成長しなさいと、何かに導かれているんだなと感じます。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

友人とチャットしたり、NHKFMの『ディスカバー・ビートルズ』の聴き逃し配信を聴いてたらこんな時間に。
寝ます。
おやすみなさいませませ~

id:pictures126
生活今日もお疲れさま!のことを語る

舞祭組もまえあしも好きなんです。箱推しなんで。全員がいいんです。
なのに
寝落ちしてラジオききのがした
( ;∀;)
皆様、本日もお疲れさま!

id:esprssne
音楽のことを語る

これを1961年に日本人の女の子が演奏しているって、なんてクールなんでしょう。

アジア人で初めてジャズの殿堂入りを果たした穐吉敏子さん(93)。
その生き様も学ぶことばかりの素敵な人。
私の大好きな代表曲「Long Yellow Road」のライブ演奏です。

id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
明日の自分を信じて、今日の作業はここまでといたします。

id:short_tall_sally
日常のことを語る

ごーるでんういーく?
何それ?おいしいの?

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
妹がティアラでジャス民で俺足族だから今回の騒動でかなり影響があるんだけど
私の推しがお騒がせしているので
うまく話ができない
なので妹と連絡が取れていません
落ち着きたいなあ
働きます
皆様よい日をお過ごしください

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
疲労がたまってたので10時半頃まで寝てました。
今日からGWですが通常通り仕事します。
ふぁいとー!

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

昨日うちの玄関に入ってきた男、口ぶりとしては新聞購読勧誘だったんですが
挨拶もなく社名も名前も名乗らず、いきなり「これ!」ってサラダ油と醤油が入った袋を押し付けてきて、断ったら
失礼しましたも間違えましたも言わず出て行ったので だんだん怖さから腹立つ! に変わってきた

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
土曜日、晴れ。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

想像どおりの味でしたわ!

id:happysweet55
おはようのことを語る

かなり久しぶりに、イングリッド・ヘブラーさんの『モーツァルト ピアノソナタ集』をかけたら、ややバッハ寄りにゴシックな曲調も演奏も素晴らしくて、感動。めっちゃ爽やかな朝です。身体と心に染み渡っていくように素晴らしいです。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
ホームエレクターで組んだ机のぐらつきに業をにやして組み直しを試みたところ一箇所留める位置がずれていたことが発覚、正しく組み直したら嘘みたいに安定しました。前回の組み直しの前の状態に戻っただけってことなんだけどしあわせです。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

そろそろお布団に移動します。
おやすみなさいませませ~

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
本日の作業はここまで。
今日はあまりはかどりませんでした。
明日からGWですが通常どおり仕事します。

id:qohelet
家族のことを語る

夫が、スマホを会社に忘れてしまったとな…月曜日まで入れないそうです。
今週末はタイミングよく、私があちらへ行くので良かったあー。ちなみに私は、イヤホンなどが入った小袋を職場に忘れて来ました。今回の移動はイヤホン無しです。似たもの同士ぢや。