お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:gedan
らくがきをする

G+kosatena
テレビのことを語る

朝ドラ「あんぱん」で手嶌治虫(手塚治虫がモデル)の男女禁制の張り紙がある仕事場が登場したので、NHKオンデマンドでNHK特集「手塚治虫 創作の秘密」(1986年放送)を見直しました。マジで男女禁制って言ってるんですよねえ。あんぱんの張り紙はこの取材がベースになってるに違いない。
最晩年の映像なのに寝る間も惜しんで漫画を描き続けてるのがすごすぎる。ガンにならなくても長生きはできなかったのではなかろうか。本人は100歳まで描き続けるつもりだったようですが…。「丸を描けなくなった」と吐露してたのが印象的でした。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
内科の尿検査提出口に珍しく先客2人前が置いてあった
誰も幸せにしない混ぜるテロというのが脳裏をよぎった

id:short_tall_sally
おはようのことを語る

やっと開封。

チラッ

岸くんももうすぐ30歳なのよねぇ。

id:Aki270
おはようのことを語る

土曜日
快晴
おはようございます。
台風一過の空は清々しいほどに青いです。

id:bic
おはようのことを語る

朝食後にDuolingoという語学アプリを使っているんだけど、ちょくちょく日本語訳が怪しくなるので日本語の勉強にもなったりしているよ。 今朝は普段はなんとなく使っていた「訪ねる」と「訪れる」の使い分けについてググってみたよ。 なるほど、他動詞と自動詞かぁ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

豪雨警報に怯えていたが今のところそんなに強い雨ではなくホッとしている。

コーチングからの流れなのかジャーナリングやモーニングノート等言葉をよく見かける。
記録したり書いたり楽しい作業だしネットからは離れられるしで流行っているのだろう。私も真似事をしている。
結構すっきり出来る。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「バレリーナ」
物語も気になるけど、このシリーズはやっぱりアクションの見応えが鍵なのだ。スピンオフだけどジョン・ウィックももちろん出ます。
オペレーターのお姉さん達、相変わらずかっこいいわ~。あの仕事したーい。
電話を受け取って文書を真空管に入れてシュッって流したり、懸賞金がかかって伝言板みたいな所に書き込むまでの一連の流れが好き。

id:happysweet55
日常のことを語る

親知らずを抜いて3日目。相変わらず、喉が腫れていて、ご飯を食べるのが苦痛で、抜いたほうの下顎から耳のあたりまで痛い。何をしようと思っても痛いので、色んな行動が鈍くなる。けど、これは「じっくり物事を考えるために、神さまが与えてくれた機会ではないか」と捉え直したい。ぼくには考えることもやることも沢山あるのだ。

id:pictures126
健康のことを語る

火曜日は頭痛をおして仕事していたのですが、
水曜日、朝、起きたら熱があってびっくり
薬を飲んだけど、
結局、休んでしまいました
頑張ればいけたかも知れんが、
さいきん薬がきかないから心が折れちゃった

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
最近また変な詐欺が流行っている。我が家にもメールが来た。
水道の点検があなたの地域で行われますとメールをあらかじめ送りつけその後電話をかけてくる。しかしそれは公的ではなく名前もわからないヤミ業者らしい。
注意喚起も回ってきた。

我が家にも電話がかかってきたが出ずに電話番号はさっさとブロック。
物騒な世の中でせち辛いと思う。

よい1日を。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
最近マウスの反応が思わしくない。高かったんだけどな…

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

アジアン祭りにノセられてしもうた。
あとコロナセロ!めっちゃ美味しい。
本物より好きかも!

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

金曜日

おはようございます。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さて、そろそろオフトゥーンに移動します。
おやすみなさいませませ~

id:happysweet55
音楽のことを語る

とあるSNSで韓国の歌番組で歌っている中島美嘉を観たんだけれど、アーティストとしての迫力が凄かった。ぼくは彼女の「WILL」という曲が好きなんだけれど、主に冨田ラボさんの管弦楽アレンジを追っていて(MISIAの「Everything」も同じく冨田ラボさんの音にうるうるしている)、歌声をしっかり聴いたことがなかったんだけれど、「雪の華」を聴いて鳥肌が立った。こんなにすごい歌声は久しぶりに聴いたと思った。人生後半にやることを最近よく考えるんだけれど、ぼくはギターの弦を張り替えて、曲をつくって、近くのオープンマイクイベントで歌いたいなと思った。色んな自分がいるけれども、音楽をつくって、歌うことはぼくの人生で大事な一部なんじゃないかなと最近思うのだった。

id:happysweet55
日常のことを語る

再び歯医者へ行って、経過観察して貰った。実は2年前に診てもらった時にも親知らずを抜くことを相談していたんだけど、大病院に入院して手術しか手がないと言われていた。というのは、歯の神経は色んなところに繋がっていて、唇が曲がったり、顔が引き攣る人もいるからだった。ぼくは喉の奥がかなり腫れていて、食事を取るのがすごくシンドイのだけど、不幸中の幸いという感じだ。また眠りに眠る生活に逆戻りである。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

全然「だれ」がとれない1日。昨日何をしたわけでもないのに気が抜けている。

明日はまた豪雨らしい。夜間ではなく昼間なので少し気が楽。

全く晩ご飯のメニューが決まっていない😢
疲労困憊。