お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

?やっと描けた~

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います
午後からシフトなのですが、
お昼時に学生さんをめっちゃ見かけたんだけど、
文化祭とか体育祭かな?
違うか?
行ってきます皆様良い日をお過ごしくださいな

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

もうお昼ですがおはようございます~
今日は久しぶりに昼まで寝てました。
天気がいいので少し散歩してから、ちょっと仕事します。

@feelingstar_406
料理のことを語る

スーパーで、もつが特売だったので買いました。
もつ煮作ります✊おいしく出来るといいなあ。

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
今は快晴です。
予報では午後は曇りの様子。

id:yabu_kyu
インターネットのことを語る

(承前)
つじあやのさんはアニメの主題歌になってる「明日きっと」が良かったです。子どもがずっと歌ってる。

id:yabu_kyu
インターネットのことを語る

インターネットにはつじあやの原理主義者みたいな人がいたと思ってたのに「つじあやの 原理主義」で検索したら「検索条件と十分に一致する結果が見つかりません。」ってどういうこと?

id:qohelet
生活のことを語る

冷蔵庫&冷凍庫の霜取りをしなきゃ。中身をお昼に消費するのが一番いいのですが、美味しいソーセージなので、ちょっとお酒も飲みたくなりそう。うー、やっぱ晩ごはんかな。早めに食べるかー。

id:bic
おはようのことを語る

おはよー
歯みがきしてお湯を飲んだだけで、腹の虫が荒ぶるので昨日の残りの肉じゃがを食べました。
最近肉じゃがをフライパンで作るようになったのですが、これが好評でお代わりが出るようになったのでおすすめです。

ニンジンを皮ごと短冊切り、皮を剥いたじゃがいもを太めのフライドポテトぐらいに切って、薄切り玉ねぎ、バラ肉、みりん、かつお顆粒だし、水、めんつゆ、しょうゆで炒め煮にしています。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
本を買いすぎて雑に読んでしまっていけない

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

柿が送られてきました。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

黒糖焼酎をちびちびやりながら偉大な東洋学者たちの事績を読んでました。
そろそろ寝ます。
おやすみなさいませ。

id:RosyMoon
おやつのことを語る

念願の喜八洲のみたらし団子を1本と、谷6の店舗まで行っても良かったけど丁度ルクアに出店してる期間だったのでそっちで購入のウチヤベイクショップのカヌレ ミルクティーとアールグレイ
おやつ充

id:RosyMoon
食事のことを語る

大阪北浜の中華ダイニングバルぱんだの本日のCランチ

Aランチの台湾まぜそばとBランチの海鮮天ぷらチリソースをハーフ&ハーフで出してくれるのがCランチ
台湾まぜそばは五香粉の入ったピリ辛味。春巻きも海鮮天ぷらも水餃子もおいしかった!
人気のお店らしく私たちが入店した時は1人しかお客さんいなかったのに詰めて座らされて??と思ってたら、次から次へとサラリーマンがやってきてあっという間に満席に。
安くてボリューミーだから、確かに男の人には受けそうだな。

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れ様です。
今日一日で中国語原文10000字以上を日本語訳。
普段の2,3日分仕事をしました。
これから晩酌します。

id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:esprssne
日常のことを語る

近所の食堂のイケメンシェフが結婚したらしい。そういえばちょっと前に引っ越したって話をご本人から聞いていた。「一人暮らし物件ですよ」ってわざわざ付け加えてたのはなんだったのか。なにはともあれ、おめでとうございます。

id:happysweet55
仕事のことを語る

仮眠をとってリハーサルへ。一体この人たちは何を考えているのだろうかと思うくらい色々間違っていて、ずっと我慢をしていた。しかし、最後にその人たちは全然お客さんのことを考えていないことが判明したので、「自分たち都合で、お客さんの体験を台無しにすることは、ぼくは絶対にしない」と鋭く返しておいた。ぼくはあらゆる仕事は、お客さんの方を向いてするのだ。そういう仕事をしている人が好きだし、自分もそうしたいのだ。