『新選組!! 土方歳三 最後の一日』
・大河ドラマの続編、放送は2006年で近藤勇(香取慎吾)の死後を描く。山本耕史の顔がキレイやわ。
・死に場所を探して転戦していた土方歳三。榎本武揚の国家構想を聞いて息を吹き返し、生きるために戦おうとする。斥候?情報伝達に向かう十代の池松壮亮に「酒を呑めないのを恥じることはない。頼るのは弱い男」と諭す。それ私に言ってます? 「酒は一人で飲むもの」には共感。
・片岡愛之助の榎本が北海道の石炭や鉄、ワインや乳業を語るのは魅力的だが、蝦夷地を「平定」「開拓」と躊躇いなくナレーションで語らせたら、近代日本の負の部分が学べないぞ三谷幸喜。
【追記】
・「近藤になんと詫びれば」と悔しがる土方に「ごめんなさいでいいじゃないか」と諭す佐藤B作(箱館奉行永井尚志)が素晴らしい。
お話しするにはログインしてください。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
ジャンクフードをすごく食べたいときとまったくそんな気がないときで波があるかもしれない
朝おはようのことを語る
2022年2月2日。2が多い日です。そして夫婦の日でツインテールの日。男性は意中の女性にヘアゴムを2本渡し、OKなら女性はツインテールにしてくれるらしい。そんなん初耳やわ。
K-POPのことを語る
Gfriend、Lovelyzに続きAprilも解散
まじで清純派の危機
Loona、Nature、Elrisあたりはやっぱかわいい系やって?
fromis_9は今のくらいでも好きだからデビュー当初まで戻れとは思わないけど
Oh My GirlとWJSNとGWSNはこのまま変わらないで…
あとDIA活動して…
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝る準備をします。
明日は歯医者の予定。
おやすみなさいませませ~
酒ビール部のことを語る
動物のことを語る
去年誕生したシロクマの赤ちゃん、ホウちゃんとフブキくんの動画をこの一年ずっと追いかけていたのですが、今はそこに旭山動物園のピリカママの赤ちゃんの動画が加わりまして、帰宅してから毎日ずっと動物動画を観ています。パンダの動画もウォンバットの動画も観なくちゃいけないので大変です。でもかわいい。
最近は中国の和花ちゃん(パンダ)もお気に入りです。
自分(id:docedemayo)のことを語る
家族の者についてなのですが、うまいこときれいなシルバーヘアーでまとまっていてプラダのときのメリルストリープのような、
草笛美津子さんのような、そういうの意識してるっぽいような、そうでもないような、なにしろそんな感じだったのですが、
コロナ禍であまり美容室いけないからと強めにパーマかけるようになったらしいのだけど・・・
今日はね、清水宏次朗にしかみえない。ツッパリハイスクールロックンロール。リーゼント。まじで。
プラダを着た清水宏次朗。着てないけど。
最近髪が傷んでいうこときかない!と本人が自覚あるのに第三者からも指摘されて落ち込んでいて、ニットの帽子を譲ってくれないかしらと
うるさくてうるさくて大事にしていたようなすっかりその存在を忘れていたようなウールのニット帽あげて被らせていたら虫食い発見したりとか
想像しいし、ニット帽はずしても剛毛が反抗期。学ラン着せればいいのかな。
この話はつづくの?
id:ymd-y/ぼくのことを語る
生活のことを語る
玄米を炊飯器の玄米モードで炊くと2時間近くかかるので、もっと早く炊けないかなと思っていた。
発芽玄米なら白米と同じように炊けると聞いたので、発芽玄米を作って白米モードで炊いてみたのだけど、
玄米モードで炊くのには遠く及ばないぱさぱさしたものになった。(それもまた噛み応えがあっておいしいけど。)
でも何より収穫だったのは、それを食べたらお腹の調子がものすごく良くなったこと。
発芽玄米を作ると独特の匂いがして、どうやら乳酸発酵してるらしく、発芽のせいではなくそれが原因だと思う。
(植物性乳酸菌のせいで、キャベツを放置するとザワークラウトができるのと同じ。)
自分(id:nekoana)のことを語る
なんと、バレンタインチョコをもう用意してしまいました
日常のことを語る
職場近くの御座候に行列ができてた。
朝ドラ見てたら食べたくなるよね〜。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
薬を飲むヒマがなかったからか頭痛おさまらず、
それよりも、
新しい職場では出社したら計った体温をシートに記入すると所長に教わったのだけど、
37度だったので
「大丈夫でしょうか」
と聞いてみたが
「あぁ大丈夫、書いて」
と事も無げに言われたのが衝撃的だった
まぁ会社の発熱基準は37.5℃だからな
私、低体温なんですけど、、、
心配になり帰宅してから計ったら34.7度
極端すぎるだろ
皆様、本日も寒い中お疲れさまでした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日のお仕事はここまで。
お風呂&夕食にします。
日常のことを語る
みなさん、今年もあと11ヶ月ですよ。
ニュースのことを語る
世界がオリンピックに目を奪われそうになってる間に、ロシアのウクライナ侵攻の可能性が高まっている。ぼくは黒海周辺のジョージア、トルコ、バルカン半島の国々が好きなので他人事じゃない。しかし、知れば知るほど旧ソビエト連邦の国って大変な歴史を持ってるんだなあと思う。国際問題は複雑で難しい。だから興味が尽きない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9388a9044636b205cca9df4a7be705a3b7a71cc2
猫うちの猫のことを語る
正月のことを語る
パソコンのことを語る