ボンヂーア
そこそこ平穏、ときどきため息。何の心配もなく面白おかしく暮らしていきたいというのは現実味のないだいそれたワイルドドリームなのである。
お話しするにはログインしてください。
朝おはようのことを語る
散歩お散歩部のことを語る
夜おやすみのことを語る
寝ます。
納期がやばいので、明日は自宅に缶詰になりそうです。
おやすみなさいませませ~
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
めーがーつーかーれーたー
今日のお仕事はここまで。
飯食って寝ます。
自分(id:nekoana)のことを語る
「旦那いなくても家は回る、子どもも大きくなったから」
とかそういう…問題では無いよね? これは…
出勤したきりどこにいるかわからないんだから…うーん…今日も帰ってきてないし
こう言う毎日だと 私も胃がおかしくもなるよ
id:ymd-y/ぼくのことを語る
自分(@n43_xuelong)のことを語る
ハイクみたいなSNSがないかなぁ〜って探していたら、発見。懐かしいから、しばらく遊んでいきますね。ヨロ✌
自分(id:nekoana)のことを語る
そろそろ夫の会社に電話してもいいか? 労務的におかしい
生活のことを語る
(承前)
ちょっと訂正。
発芽玄米を白米モードで炊くとぱさぱさすると書いたけど、水分を多めにするとそれほどでもない。
ただし未発芽の玄米を玄米モードで炊いた場合のようなもっちり感はなく、ちょっと硬めの炊きあがりになる。
駄目なのは発芽玄米モードで、かなり水分を追加してもぱさつく。
何なのだこのモードは。駄目そうな気がするけど、もっと水分を増やしてみようか?
生活のことを語る
父が商工会のくじ引きで、お買い物券を当てた。 7千円分もだ。
ただし使用期限があり、3月半ばまでに使って下さいと書いてある。 それも、使えるのは村内の店のみである。
さっそく券を携えて買い物に行ったが、一件目の店では「使えません」とにべもなく断られる。
そこで普段あまり行かない個人商店に行った。
店の一角にそれは立派な焼麩があった。 一見、細目のフランスパンかと思った。
普段買っているおつゆ麩とは訳が違う存在感だ。これはきっと美味に違いない。
さっそく親子丼風玉子とじにしてみた……味見してみよう。
これは……よく味のしみたお揚げのようだ。 それでいて香ばしく、弾力もある。
これはもう、おつゆ麩に戻れない。 困ったな。 でも美味しいな。
自分(id:nekoana)のことを語る
夫が3晩、帰ってきていません ということは最後に会ったの日曜か 連絡取れないし
健康のことを語る
抗うつ薬を増量してから効果を感じていて、少し調子も良くなった(気がする)。主治医の先生もそれを分かってくれたみたい。よかった。
ただ、体調悪化で動けなかった分、体力が落ちてしまってちょっと街中にでただけで帰宅後1時間くらい動けないのはちょっと困る。(たぶん今日も?)
食事のことを語る
とあるお店のマトンカリーが好みなのですが、そのカレー屋さんは毎週メニューが違うのです。今週のメニューをチェックしても、土曜日なんかに行くとストックがなくなってしまうのか、売り切れでありつけないこともあります。
今週やっとマトンカリーが出たぞ!と思ったら、併せて、材料高騰のため今回以降このメニューはしばらくお休みします、という告知が。買いに行きました…。
口内に残るこの辛さが好みなんだよう。
ランチにお誘いしたら何人か付き合ってくださり、嬉しかったです。
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
今日は頭痛も発熱もなく
一本前の電車に乗れました
いい感じ?
いってきます
皆様良い日をお過ごしください
ヒトコト のことを語る
「韓流にはまれないのは天の邪鬼だ」
と、冬ソナがはまり始めた時代にそういう投稿が存在した。
母親の韓流への拒絶は、それより前のアジア映画ブームのムトゥ
踊るマハラジャのときにあった。
基本的にある一定の世代にある反韓主義じゃなくて、年寄りの
アジア蔑視の尺度で韓流を攻撃する感じが嫌なのだ。
たいてい年寄りからしたら、欧米映画音楽への憧れを背負い込んでしまっている。
もし、お年寄りの憧れた流れが正しければ、その流れを組んだもの
がある一定より後年紹介されて行ったようにも思える。少なくとも1980年代の
mtvが日本に紹介された時代ぐらいか、1990年代のグランジぐらいまでは
その流れがあった。
でも、ある一定より前に比べて、欧米への憧れが破綻してしまったから
ムトゥでもあるし、韓流でもあるんだ。
それが、わからないぐらい憧れを背負い込んでしまうんだったら、そんな
憧れを嫌悪する。
朝おはようのことを語る
おはようございます~
これから歯医者に行ってきます。
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
散歩のことを語る
あけましておめでとうございます。
私は今日からまじめに生きると誓います。
昨日、新年早々、近所で迷子になっていました。
釈明のブログ。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/02/01/165752
ブログにはらなかった花と花っぽいもの写真。