経営者と企業理念、事業戦略が自分の思考や仕事の仕方となかなか噛み合わない仕事があって、何のために起業したのか分からなくなって2日ほど寝込んでいたのですが、「そういう仕事に依存してしまうのは自分の責任だ」と意を決して立ち上がり、ノートに経営理念から事業戦略までを書き出してみた。経営とか事業をやり直すってものすごく大変だけれど、「志」とか「理念」「実現したい社会的なビジョン」があれば、いつでもイチからやり直せる。「現実」をしっかり見て、「志」と「想い」のこもった仕事をつくり出していこう!
お話しするにはログインしてください。
仕事のことを語る
テレビのことを語る
なぜラスト・シーン…刑事貴族好きだったから嬉しいけど。
政治のことを語る
カルト民主主義
日常のことを語る
仕事をして(ファイルダウンロードしただけだけど)、事務処理を一つ、オンライン研修受講。
ゴミ処理して、子どもの上履き洗い、トイレと風呂掃除。
今日はこんなとこです(散髪行き忘れたー)。
料理のことを語る
ぼくは食べられないものが少ないほうだと思うんだけれど、冷やし中華がわりと苦手だ。なぜこんな不味くて面倒くさいものを好んで食べるのか?と思うぐらい苦手である。皿に盛りつけられているさくらんぼとかを見ると、心から食欲がなくなるのだ。もっとも売れてるってことは好きな人が多いってことなんだろうけれど、ぼくは冷やし中華よりも健気で質素な冷麦とか素麺のほうが好きだ。麺類は、麺とつゆでシンプルに食べるにかぎるのだ。
花花写真のことを語る
朝おはようのことを語る
ずいぶんいっとく的におはようございます~
昼過ぎまで寝てました。
3連休はゆっくり家で休みます。
テレビのことを語る
ちょっ、「音楽の日」に男闘呼組復活ですっっっってえええーーーー!!
録画!録画しなきゃ!中居さん、紹介したかっただろうなぁ。ああ~。
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
いつもと違うバスで
降車ボタン押したら終点だった
( ;∀;)
いってきます
皆様よい日をお過ごしください
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
天気のことを語る
(承前)雨降らなさそう、付近に雨雲もなさそう、いえーい
いちおう、雨ガッパの在庫も確認しました^_^
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
連休はちょっと仕事しなくては
音楽のことを語る
夜おやすみのことを語る
もうこんな時間に。
そろそろ寝る準備をします。
3連休はゆっくり家で休みます。
おやすみなさいませませ~
自分(id:esprssne)のことを語る
金曜日の事件の背景について、暇をみておいかけています。
容疑者が生きてきたとされる問題のいくつかに、同じ氷河期世代である私や身の回りの友人知人も直面してきている。なんだか人ごととは思えないのです…。
日常のことを語る
新型コロナウイルスのワクチン3回目接種、本当はもう2か月早く打てたのに、勘違いをしていて、今頃になってしまった。数字に弱すぎる。
私が行った病院は、オンラインで予約を入れるときに
・無断キャンセルしたら損害賠償を請求する
・(ドクターストップなど)正当な理由のない当日キャンセルをしたら二度と病院の敷居を跨がせない
・予約時間の10分前に来ること、10分以上前に来てはいけない(混雑回避のため)、5分以上遅れたらキャンセルとみなす
等と書いてあって、ちょっと緊張した。
そういうことをする人がいると、困るんでしょうねえ。
id:ymd-y/ぼくのことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
本日はこれにて業務終了。
今やってる案件は納期に余裕がありますし、新規案件もないので、3連休はゆっくり休みます。