お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日は花金。
エビをバゲットと一緒に食べてスパークリングワインを飲む。一見おしゃれそうに聞こえるが言うならパックで握り寿司を買って食べるのと同じ感覚だと思う。
料理せずちょっと贅沢した気分。

庭のルバーブをやっとこさ収穫したのでパイを焼こう。
雨が降って曇っているのと昨日までの掃除片付け疲れで気が抜けている。

G+kodakana.hws
it-talks/更新のことを語る

x.com ドメインの URL からの埋め込みツイート(?)への変換に対応しました。
https://x.com/kodakana_ship10/status/1793670466638602627

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
いちおうチーフにあいさつはできました
今日はチーフしか社員いないからこわいよ
働きます
皆様よい日をお過ごしください

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ニセ明さんの友達の星野源さんのゴシップ。
人気者は辛い😔

またニセ明さんのYouTubeをみてしまった。
くだらない本当にバカバカしい、でも人を不快にさせない笑いがすきだ。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

買ってしまったのだーーー

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう! 
昨夜は熱帯夜。
寝苦しかった。満月期が重なるのも辛い。
夕方からムシムシして雷もなっていた。
今朝は雨もやんでいるが小雨が来るらしい。

片付けも今日は小休止しよう。
料理も溜まっている。
キムチもどきも作りたい。

よい1日を。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

中尾彬さんは先輩なので、母校にしょっちゅう講演に呼ばれて来ていた
作品を気前良く寄贈されるので高校にも周りのお店にも飾ってある ご自宅もみんな知ってるし...
今思うと、寄贈してたのも終活の一環だったのだろうか

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
今日は手持ちの新規案件ゼロなので、散歩と掃除と洗濯と部屋の整理などをする予定。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

寅に翼、まず第1話で、戦後に主人公が置かれてる状況から始まって それから「そこに至るまで」を描いて、
スタート地点に「合流」して、今度は「その後」を描く、みたいな時系列の並べ方は、大河ドラマ「いだてん」に似ている

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

金曜日 曇り
おはようございます。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
母にLINEスタンプの使い方を教えた。一歩前進

id:neji_shiki
うちの猫のことを語る

駕篭入り娘

id:esprssne
日常のことを語る

昨日、久々に使ったリュックの中から封筒に入った3000円が出てきた。いったい、なんのお金だろう。手帳や帳簿を広げて思い巡らすも、ちょっとわからない。
事業用か家事用かわからず地味に困る個人事業主です。

id:qohelet
仕事のことを語る

必要なこと、やりたいこと、やったほうがいいと思うことが積み重なっています…💦

id:happysweet55
日常のことを語る

『素晴らしき哉、人生』で知られる名監督フランク・キャプラ(『或る夜の出来事』とか『スミス都へ行く』もこの人の作品だ)の『第二次世界大戦』という映画を観た。この映画はアメリカ戦争省によって制作された第二次世界大戦へ行く兵士教育の映画でさすが名監督キャプラなだけあって、枢軸国がいかにも悪そうに描かれていた。日本は「黒竜」に飲まれて、突然、天皇主義の自由のない国になった的な描かれ方をしていた。しかし、日本を第二次世界大戦へ参戦させたのはABCD包囲網だし、太平洋戦争に踏み切らせたのはアメリカのハルノートじゃないかと文句の一つも言いたくな…[全文を見る]

id:kaalrabbi
日常のことを語る

久しぶりにピザ。
トマト🍅ソースでなくペストを使った。
ソーセージ、マッシュルーム、玉ねぎ薄切りにゴーダチーズとヤギのチーズを混ぜた。
画像はないが、美味しかった。ワインがすすんだ。

今から皿洗い。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

日付も変わるのでそろそろお布団に移動します。
おやすみなさいませませ~

id:nekoana
のことを語る

岸政彦『断片的なものの社会学』を読み終えました