お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さて、そろそろオフトゥンに移動します。
おやすみなさいませませ~

id:happysweet55
自分(id:happysweet55)のことを語る

「この会社で一生働くのだろう」と思っていた会社を辞めて、丸10年が経った。はじめの5年間は悔しさをバネに猛烈に働いて結構大きな成功をおさめた。独立してからの5年間も一度も仕事が途切れることなく働き、勉強し続けてきた。で、今日はじめて、この先1ヶ月間、特に決まった予定がないことに気づいた。実際にはいくつか仕事のオファーがあったり、やらないといけないことが山ほどあるので、全く変わらず働いて、学ぶ日々が続くんだろう。けれども、ちょっと休んでもいいかなと思った。で、とりあえず「一ヶ月、休業」と自分の心の中に張り紙を出してオフィスから帰ってきたのだった。

id:neo_poke
季節のことを語る


仕事帰りに仙台七夕をチラッと
イオンモール名取のフードコートが舞台のアニメ
「フードコートでまた明日。」の吹き流し

id:neo_poke
ログインのことを語る

ログインしました。私はハルク・ id:neo_poke です。デスマーチでも言っとこう。

id:pictures126
おはようのことを語る

おはようございます(いっとく的に)
今日も今日とて頭痛がする
昨日もだった
働きます
みなさま良い日をお過ごしください

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
「これって人が書いたのかどうなのか」と最近はいちいち考えないといけないのが面倒くさい。
個性や独自性が無駄になるようで気持ちが良くない。
一生懸命コツコツ積み上げることが無意味になるような恐怖がある。

私も最近そんなことを思っています。

原爆の日、80年経っても戦争はどこかでいつも続いている。
明るい平和な世の中を諦めてはいけない。

よい1日を。

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
花写真のことを語る

大雪山の花

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

情緒の話してしまってすまなんだけど
自分は のろのろ手描きした拙い絵が、プロと遜色なく見える上手なAI作品より尊いと思う
売れる/売れない、いいねもらえる/もらえないとは違う価値が、この世にはあるよ…と、訴えたい
そこを感じる気持ち、忘れたくない 「味」 とかそういうの…

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

工夫したり悩んだり迷ったりという しんどい過程なく出来たものを、「自分が作った」と思えるか?
人によるかもだけど 私はきっと出力されたものを直さずにはいられないだろうし(だから全然効率的ではない)
何だったら全部やり直したくなる 我が強いので
ていうか、どうしても成果だけがすべてじゃない って思っちゃう

「別にもう、私でなくてもいいじゃん もう自分、いなくてもいいじゃん」っていう…意味を奪われる
と思ってしまうんだよ 我が強いので(2回目)

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(気づいた範囲での)生成AIを使った作品なり広告なりが、「魅力がない・気持ち悪い」と感じる、「好みと感情の面」と
データとして取り込まれてる無数の、作者の許可なし・無断転載の作品、個人の肖像があるという「法の問題」と、
その2つの理由で 生成AIは現状、絶対自分は手を出さない、使いたくない

日本も法律の整備(AIを使ったことの明示義務と 材料に使わせたくないデータは除外できる事)がないと
意図せず著作権侵害するかも(もう、〇〇風の似顔絵とか作れる時点で、確実にしてる)だから 怖くて使えないよー

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:bic
おはようのことを語る

おはよう。
朝のニュースで、抹茶の流行と需要と価格値上がりについて報せていた。
映像で海外のカフェで抹茶ラテが提供されるシーンが映り、最近インスタグラムで見る広告の抹茶キットに必ずといっていいほど注ぎ口のついた器が出てくるのが疑問だったのですが、そうかあれ、ラテアート用の注ぎ口だったのかと気がついて目から鱗。茶筅でラテアートしようと思ったこと無かった。なるほどなぁ。
家に宇治抹茶スティックを持て余していたので、フードプロセッサーでガーッと混ぜた抹茶ラテを作って飲みました。抹茶と牛乳とはちみつを混ぜただけ。ラテアートしたい場合、ワックスペーパーに模様を描いてカッターでくり抜いてそこに茶こしで抹茶をふりかけたほうが楽なんじゃないかな? って思いました。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
広島への原爆投下から80年。戦争のない世界はまだ遠い。
少しずつでもできることをしよう。

id:Aki270
おはようのことを語る

水曜日
晴れ
おはようございます。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ネットで公開講座のようなものを発見し大学に登録して始めた。「持続可能な経済」について。
リサイクルを頻繁に利用する身としてはいろいろ興味深い。

すっかり頭が疲れた。
明日も続けよう。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:saku-ra-id320
天気のことを語る

恵みの雨が降っています。
雨が降るのいつぶりだろうか⋯
1ヶ月半くらい前から、佐渡の田んぼの水が少なくて危ない、と農家さんから聞いていたので降って良かった。
災害級になるのは困るけど。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

さて、そろそろオフトゥンに移動します。
おやすみなさいませませ~

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る