お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:ymd-y
id:ymd-y/ぼくのことを語る

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
明日のことも考えて、今日はここまでにしておきます。
まあ、予定の倍近く進んだので良しとしましょう(自分にそう言い聞かせてます)。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

明日マジでやんの…アレ…口にするのもイヤなんだけど おやすみなさい

id:bic
生活のことを語る

(承前)
ネジが緩んでいて、もう一回締め直したらちゃんと動いた! 
よかったぁー 中のモーターとか壊れたかと思ったよ。

@kodakana_ship10
のことを語る

本年「九月」の早見表。
九月一日 9-26 月初/〔雑節〕彼岸の果て
九月九日 10-4 重陽の節句
九月十三日 10-8 寒露
九月十五日 10-10 〔祝日法〕スポーツの日
九月二十五日 10-20 〔雑節〕土用(〜11-6)
九月二十八日 10-23 霜降
九月二十九日 10-24 月末

id:bic
生活のことを語る

熱気や湿気が籠りやすい自室で、換気扇代わりに使っていた扇風機が熱くなっていて……昨日、分解して埃を取ってもう一度組み立てたんだけど、どこか緩んでいたか間違っていたか、今日点けてみると動かない……うぬぬぬ。

id:tanoc
おはようのことを語る

100年ぶりにこちらに投稿します。昼過ぎだけど、おはよう。
ぼーっとしてると人生はどんどん少なくなりますね。
今日は夏が戻ってきたみたいに暑い。

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
月曜日、快晴。
真夏日だそうです。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
晴れ。
今週もボチボチ始動します。

id:short_tall_sally
おはようのことを語る

Amazonで早速タブレットポチりました。
エレカシ野音観るどー!

それにしても翌日配達とは言え夜の9時半に配達はちょっと非常識じゃない?
ほぼ翌日じゃないし。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:poolame
旅行のことを語る

松本に一泊してきました。
久しぶりに乗ったあずさはパワーアップしていました。自由席特急券で乗った場合には席上のランプ赤い席なら座ることができ、その席を買った人が乗る駅が近くなるとランプが教えてくれるのですね。まあ、なんと便利なことでしょう。

古いものと新しいものが共存する松本は歩きやすく、休みやすいので、お散歩にもってこいです。

公園や美術館、お店などにある、休憩用の椅子がいちいちきれいで立派で座り心地がよく、この街の見識が溢れていると思いました。

ざべすがまじめな顔で日記に記しています。
(一日目)
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/09/25/082234
(二日目)
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/09/26/071927

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

魅惑の品すぎて

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

今日は午後の勉強会、それから『鎌倉殿』という楽しい日曜日でした。
まだ寝ませんが、そろそろ寝室に移動します。
おやすみなさいませませ~

id:happysweet55
日常のことを語る

「人生の師」と仰いでいる作家の先生に会いに伊豆半島へ。犬が死んだ翌日に新幹線に乗り、鈍行列車に乗り、タクシーに乗って、山道を登り、相模灘が一望できる先生の家へたどり着いた。そこから今日まで、ひたすら「生きること」について話を聞いて、下界に戻ってきた。到着した翌日に伊豆を直撃した台風は去り、相模灘は穏やかで、熱海駅にはどこから湧いてきたのか分からないくらい人がいた。ぼくは疲れていたけれど元気で、先生の話を思い出して、この世界を信じてもう一度生き直してみようと、駅前で一夜干しのイカを買い、包んでもらうと、新幹線で帰ってきたのであった。

id:Nakano_Hitsuji
はてなブログのことを語る
id:inu_hebi3
りんごのことを語る

神居古潭産 おぜの紅
新し目の品種のりんごだそうです、
歯ごたえがあって甘さと酸味のバランスがあってジューシーでおいしかったですです


id:kos_sori
天気のことを語る

朝は寒いので長袖を着て靴下も履いていたけど、昼が近づくにつれて暑くなって、半袖に着替えて靴下は脱いだ。
去年は確か10月の半ばころに新型コロナウイルスのワクチンの1回目を接種したのだけど、
その時にノースリーブでちょうどいいやと思ったので(腕まくりが楽でなので、去年の方が暑かったのかな。
今ノースリーブなんてとても着られない。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

連休、仕事は一回(一時間くらい)しかしなかったけど、ピアノは毎日練習したから(どやー)。