お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:pictures126
ログインのことを語る

ログインしました。私はねずみの世話人 id:pictures126 です。何かあったら言っとこう。

G+kosatena
四男のことを語る

昨日、四男が18歳の誕生日を迎えました。これでめでたく新成人。「大人になったんだから飲め」と酒を勧めるアホな夫にゴミを見るような目を向ける君に幸あれ。

id:maicou
食事いただきましたのことを語る

こんなのあるのねえ。
おいしかった。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

いっとく的におはようございます~
くもり。
今日は散髪とお仕事の予定です。

id:short_tall_sally
自分(id:short_tall_sally)のことを語る

昨日勤務中に階段を上がってる時に蹴躓いて、階段の角で頭をぶつけて右の眉毛の上をパックリ切ってしまいました。
「痛っ!」と思ったら血がポタポタ落ちてきてしまってかなり動揺しました。
幸い病院で働いてるのですぐに病棟で看護師さんに止血してもらって、CT→形成外科で縫合→脳外科の受診ができました。
おかげさまで脳に異常はなかったです。
怪我も眉毛の上だったし、これが眼でもぶつけてたらもっと大変な事になってたと思います。
片手にカゴを持ってたので咄嗟に手を着けなくて、あっ!と思った時にはもう頭をぶつけてました。
階段は日頃から気をつけてたのになぁ〜。
まさか頭から行くとはなぁ〜。
年のせいもあるんだろうな。
今日は一応大事をとって休ませてもらいました。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
水曜日、快晴。
夏日の予報。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
昨夜は長い間雷がゴロゴロピカピカしていた。愛猫は雷がとっても苦手だった。もう怖い思いはしなくていいんだね。あいつがこの世を去って半年になるけどまださみしいよ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

そろそろ寝ます。
おやすみなさいませませ~

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

今日、とても久しぶりにフーコに会った。
あの~私多分、年間300日ぐらいはあつ森起動してるんですけど……運が悪いのか、流星群の日にフーコに会えないんです。
たまーに流れ星が落ちるかなぐらいの日に会います。 何故……??? 見落としてる……?? 
星座レシピが埋まらないよぅ。 時間操作なし、通信できる友だちいない(悲しみ) だと難易度高いこと多いよね森シリーズ。

id:gedan
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る

id:happysweet55
仕事のことを語る

1週間にわたる営業活動の結果、講座や教材制作とは、別に夏までの仕事を確保できた。めちゃめちゃ人に会って話したり、電話したり、メールしたり、メッセしたり、人と人とをつなげたり。上手く言えないんだけれど、「精一杯、その人が欲しいものを与える」に徹すれば、喜んでもらえるんだな、と痛感しました。
「得る」のではなく、「与える」の精神でいると、自分にはこんなこともできたのか、こんな能力もあったと、「逆に与えられる不思議」がこの世にはあるんだなあと感じます。とは言え、営業は疲れます。めっちゃよく眠れるから、いいんだけど。

G+kodakana.hws
カップラーメン/エースコックのことを語る

スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば

あの「いかふり」が丼形になって登場。2021年発売品と比べて、内容量は161g(うち麺は130g)から113g(90g)に減っているものの、ほかのスーパーカップ系列のラーメンと同程度の分量は確保されており、麺の改良とあいまって満足感は十分にある。ソースは基本的には従来と同じだが若干変更されている模様。他社のカップ焼そばにはない複雑な味の組み立てが魅力。容器が丼形になったことでソースを絡めやすく、その濃ゆい味わいがより活きる。



熱量459kcal、蛋白質7.8g、脂質15.7g、炭水化物71.5g、食塩相当量4.7g

id:PlumAdmin
根性を見せるのことを語る

id:RASEN-KAIDAN
ドラマのことを語る

❲探偵ロマンス・第4話❳
・太郎の友人初之助が外交官後工田を殺害。自分の物語を求めた初之助につけこむ貿易商斉良木。
・初之助が巻き込まれても物語の創造が止まらない太郎。白井も斉良木にも共通するが、傷付かずに斜めから見ているか。
・白井の妻の事件は解決したが、中国の内陸にある秘宝の謎は残してるので次回作ありそう。大正から昭和のテロがバックに流れてるので一旦は破滅含みなんだが。

id:RASEN-KAIDAN
ドラマのことを語る

❲探偵ロマンス・第3話❳
・怪盗から探偵へのロマンス。太郎の文通相手の隆子は白井の妻に似ている。
・女性を演じる男性の踊り子お百。女声を重ねて偽る舞台に納得出来ない。魅了された太郎にもお百を表現する言葉はまだない。ピスケンになり済まさせてお百を唆さしたのは?

id:RASEN-KAIDAN
ドラマのことを語る

❲探偵ロマンス・第2話❳
・怪盗ピスケンと撃ち合って捕えた白井三郎と太郎。殺人は自分ではないというが脱獄後に…
・白井は10年前の事件で妻を喪い事件も未解決。松本若菜は義妹?
・大卒なので徴兵されなかった太郎に絡むブン屋。しかし彼も将校ではないから出世は出来ずペンに賭けている。

id:RASEN-KAIDAN
ドラマのことを語る

❲探偵ロマンス・第1話❳
・1〜2月のNHKドラマをやっと見てます。殺人も厭わない怪盗ピス(トルの)ケン。若き日の江戸川乱歩こと平井太郎、作家目指してゴミ拾いの仕事。コミュニケーション苦手。大正期の飯場は江戸時代と変わらんかな。
・ブンヤの文句は耳に入らねど文通相手の女性なら… わかりやすいエンタメより人間の醜い内面を書きたい。
・隠居した名探偵白井三郎と出会う。自分が隠居した当ててみろと挑発? わからないから知りたい。太郎の目に映るものを見たがった白井三郎。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
Kindle Unlimitedの契約期間が今日切れるので数日前から読み切れそうな読みかけの本(『三匹の蟹・青い落葉』、大庭みな子)のラストスパートをかけている。
最初は年代が絶妙に前で映像的に想像しにくいことや社会背景がどんなんだっけと考える必要があること、いきなりネコがかわいそうな目に合うシーンがあったことなどでなかなか進まなかったけど、何とも言えない迫力にひかれて読み進めるうちに、終盤に急にチューニングが合ってきた。やっぱり最後まで読んでない本のことを語るのは避けたほうがよい…