お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
火曜日、晴れ。

id:bic
自分(id:bic)のことを語る

やっとワイヤレスイヤホンで音楽が聴けました!
歩いていても聴けるし音もれしない……これは楽しい!
パソコンと繋げるライトニングケーブルの到着が待たれます。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

夏の終わり

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
SKYキャッスルの配信終了が近いことに気づいて焦っています。盛り上がってきたとこだしなるべく最後までみたいものだ。俳優が子役含めてみんなうまいんだ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

今日は日付が変わる前に寝ます。
寝ます。
おやすみなさいませませ~

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

今日はカラオケでシャウトしてきました。
昔、院生のころ、飲み会の二次会カラオケで「元祖高木ブー伝説」を全力シャウトで熱唱してドン引きされたことがあります。若気の至りでした。
今日は20年以上ぶりにカラオケで歌いました。

id:qohelet
地域のことを語る

城下町新発田まつり

昨日は暑すぎて、昼はノンアルコールでした💦

民踊流しに参加して、夫にも楽しんでもらえて良かったです。

id:nekoana
映画のことを語る

ところでさっき駆け込みで映画観に行ったんですけど
まさかの号泣しちゃって 鼻すするわ、目が腫れるわ…顔ぐちゃぐちゃで恥ずかしいくらいになって、みんな出てから最後に退席しました
観たのは『バービー』です
ねえええあんな泣くと思わなかったんだけどバービーで
日本公開前にあまりにも色々ありすぎたし、何か言うなら観てからにしよ、百聞は一見にしかずだから くらいの気で観たら! グッサグッッッサ刺さりまくってしまってさぁ!!クソ〜ッッ!
己の感じ方に正直に申せば『観て良かった!!!』です!!! いやあんな泣いてるの私だけだって!!
まだ言いたいこと尽きないしあの作品の話題は見たくない方もいると思うので 続きはブログにします
映画館であんなに泣いてしまったの初めてかも…そんな作品じゃないよ きっと私だけだよ(しつこい

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
夕方に気分転換のために本屋に行き、それからカラオケに行ってきました。

id:yabu_kyu
コネタのことを語る

日本語は役割語とかで一人称が色々分かれてるのに、敬称の「さん」が割と万能なの面白いな(Mr.とかが性別に寄ってるのに対して「さん」が便利、みたいな話を目にして)。

id:happysweet55
日常のことを語る

敬愛している禅の和尚さんがよく「座禅とは、禅的な生き方とは、腰骨を立てて生きることだ」と説いているので、机の高さを10cm高くした。いっそAmazonで電動昇降デスクを買おうかと思ったのですが、ぼくは天然木の机で仕事がしたいため、探していたら「机の脚だけを高く固定できる台」が売っていて、5cmのを試して安定性が優れていたので、10cmまで高くした。10cm机が高くなると、わりと世界が大きく変わります。逆に「腰骨を立てずに生きること」ができなくなるのがデメリットですが、デスクワーカーの人にかなりオススメしたい。

id:yabu_kyu
マンガのことを語る
id:happysweet55
日常のことを語る

車検に車を出してきた。ふだん燃費が悪く、車高が低く、座席がコックピットみたいなスポーツカーに乗っているので、代車としてあてがわれた「死ぬほどダサい背の高い軽自動車」の乗り心地に感動してしまう。めちゃくちゃいい。まず視界が2倍くらい広い、座席がフラットで超絶ラフに座れる、燃費も半分になるんだろうなと。ただ、この車ではお客さんの会社へ行けない、女性にも値踏みされる、何より4WDでないので雪道で死ぬなと諦めた。で、とことん合理的に考えると「車を変えないこと」が一番安いので、20万kmまで乗りつぶす作戦を取ろうと思います。しかし、心の中では中古のヴィッツが最高なのだと、ずっと思っています。軽くて燃費のよいガソリン車が一番なのですよ!

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
夜は眠れず、朝は起きられず、今日も10時起床となってしまいました。
最近は不眠、集中力の低下、モチベーションの低下に悩まされています。翻訳作業でも最近明らかにミスが増えています。
翻訳の仕事は食べていける範囲で減らし、休息を取るか、気分転換も兼ねて何か将来に向けた勉強をした方がいいのかもしれません。
今の仕事は、現在のところは生活のために続けざるを得ませんが、将来にわたって続けるのは体力的にも精神的にも無理そうです。
やはり何か新しい道を探した方がいいのかもしれません。
アラフィフとなった今、方向転換は非常に困難だとは思いますが、このままではしんどいのも事実。
悩みどころです。

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
月曜日、晴れ。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
昨日は具合が悪くて食事の支度、食べる、片付ける、以外は大体韓国ドラマのSKYキャッスルを見て過ごしました。abema tvで無料で見られるしとあまり期待せずに見始めましたがちゃんと面白いです。13話の途中まで見てしまいました。平日はそれほど見る時間がなく少しずつ大事に見ます。