お話しするにはログインしてください。
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはよう。
朝のニュースで、抹茶の流行と需要と価格値上がりについて報せていた。
映像で海外のカフェで抹茶ラテが提供されるシーンが映り、最近インスタグラムで見る広告の抹茶キットに必ずといっていいほど注ぎ口のついた器が出てくるのが疑問だったのですが、そうかあれ、ラテアート用の注ぎ口だったのかと気がついて目から鱗。茶筅でラテアートしようと思ったこと無かった。なるほどなぁ。
家に宇治抹茶スティックを持て余していたので、フードプロセッサーでガーッと混ぜた抹茶ラテを作って飲みました。抹茶と牛乳とはちみつを混ぜただけ。ラテアートしたい場合、ワックスペーパーに模様を描いてカッターでくり抜いてそこに茶こしで抹茶をふりかけたほうが楽なんじゃないかな? って思いました。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
広島への原爆投下から80年。戦争のない世界はまだ遠い。
少しずつでもできることをしよう。
朝おはようのことを語る
日常のことを語る
ネットで公開講座のようなものを発見し大学に登録して始めた。「持続可能な経済」について。
リサイクルを頻繁に利用する身としてはいろいろ興味深い。
すっかり頭が疲れた。
明日も続けよう。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
天気のことを語る
恵みの雨が降っています。
雨が降るのいつぶりだろうか⋯
1ヶ月半くらい前から、佐渡の田んぼの水が少なくて危ない、と農家さんから聞いていたので降って良かった。
災害級になるのは困るけど。
夜おやすみのことを語る
さて、そろそろオフトゥンに移動します。
おやすみなさいませませ~
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年8月5日 火曜日 晴れ時々くもり 作業と猛暑
https://talkiyanhoninjai.net/archives/15187
火曜日さん千枚筆ならしのことを語る
日常のことを語る
酷い暴風だが晴れていると怖さは減る。
いろいろ事務作業をしたり読書したり静かに過ごしている。
昨日買い出した丸鶏を茹でている。先日作っておいた豆カレーと一緒に晩ご飯とする。
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る
オンラインで『マリオペイント』が遊べるようになったので、マウスを接続して遊んでみたところ、まったく思うように描けなくて、ちょっと悲しい気持ちになった。
小学生から高校生ぐらいまで、PCでお絵かきするときはずっとマウスだったのになぁ。 マウスで絵を描く技術というのはちょっとでもやってないとまるで出来なくなるようです。
当時、視聴覚室(今で言うパソコンルーム)でKidPixっていう面白いけど当時の値段は高かったであろう子供向けお絵かきソフトで好き放題絵を描いていたのが懐かしい(今知ったけど現在はブラウザで遊べるようです)
中学校の美術教師が田舎にしては珍しくパソコンに詳しい(というか好きな)人であったおかげで、高価なソフトやパソコン雑誌のおまけにフロッピーディスクに入ったゲームなど楽しいものが豊富にあって、パソコンに早く親しめたおかげで、その後必修だったパソコン学習がかなり楽でした。
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的)
小銭入れが見つからないー
どこいった
働きます
みなさま良い日をお過ごしください
日常のことを語る
グッモロン!
雨は降らないのに暴風。
こんな日は間違って遊びに行く人もいるかもしれない。
晴れてても怖いので家にいる。
イタリア🇮🇹語をされた方がいらっしゃれば教えて頂きたい。
言語としてとても難しいのだろうか。
イタリア料理をもっと知りたいのでかじってみようかと思うがラテン系は頭が痛い(フランス語で大変な目に遭った)。
中国語もとても難しく歯が立たず全く出来ない。韓国語は全く文字は違うがまだちょっと楽だ。
ポルトガル語はスペイン語に似ているのだろうか。
よい1日を。
日常のことを語る
お暑うございます。
今日は地元では経験したことのない体温越えの外気温。エアコンかけて仕事に邁進するはずが、まったく動けず寝て過ごす始末となりました。まだ暑いんですが水撒いて、少しだけ仕事します。
皆様もどうかお大事に。
自分(id:nekoana)のことを語る
老人は孤独によって心身調子を崩す
「悪いところだらけだ〜」と言ってる人が、話聞いてると「元気じゃん?」って感じなの
話す相手がいる時は、元気になるってことなんだよな って思った
若い話し相手にとっては、繰返しの昔話で退屈で煩わしいおしゃべりであっても…
あれが、私もいつか行く道なんだな
はてなブログのことを語る
「夏の近況アレコレ。」
https://nekoana.hatenablog.com/entry/2025/08/05/135733
朝おはようのことを語る
おはようございます。
朝から少し頭痛。
今日は労働を控えめにします。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
山や、ランの人たちが着てるインナーを試している。汗冷えしないように汗を素早く吸ってうまいこと蒸発させるんだという。最近の日常生活では汗冷え上等だしなんだかよくわからない気もするけど風が吹いたときなんかは気持ちいいかも。