お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:RASEN-KAIDAN
相棒のことを語る

冠城さん、卒業するってよ!

id:RASEN-KAIDAN
生活今日もお疲れさま!のことを語る

月曜とほぼ同じ作業でしたが、環境も良かったし一緒に入った人も経験者でよく動いてくれました。月曜より30分余り短縮し約7時間で終了。今週は土曜も仕事があるので、土曜に返却期限の来る本を県立図書館まで返却。昨日の機種変更で遅れてますが、明日から長編に挑みます。お疲れさまです。

id:kos_sori
音楽のことを語る

以前、夏に聴きたい曲はと尋ねられても思いつかなかったけど、冬に聴きたい曲なら割とある気がする。
秋冬になると定期的に聴きたくなる曲、Bolero.

なぜ秋冬かというと、秋か冬にドラッグストアでこの曲を聴いて、誰が歌ってるんだろうと思っていたから。
分からないまま何年か経って、東方神起が歌っていたということを偶然知り、ああこれだったのか!となった。
それから、去年聴いた時に歌詞を見て、「I stand by your side」という部分が何と言っているのかそれまで全く聞き取れていなかったことに気付き、
こんな簡単な英語も聞き取れないんだなとショックを受けた曲でもある。

id:cassistree
自分(id:cassistree)のことを語る

ちょっと出かけると早くから眠くなります。眠いなあ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お疲れさまです~
今日はついてない一日。
朝寝坊してゴミ出しに間に合わなかったり、目当ての本が本屋になかったりしました。
加えて体調面も今ひとつで、しかも午後からはお腹の調子も悪化して、おかげで仕事にも集中できず。
今夜はしっかり休んで明日からまたがんばります。

id:saku-ra-id320
季節のことを語る

寒い寒いと言って帰宅しましたが、ニュースで北海道の降雪を見て「うち(の地方)なんてまだまだ!」と考え直しました。
そろそろスタッドレスに変えなくては。
ただいまです。

id:bic
地域のことを語る

たびたびネタ的に使われる『農協牛乳』 住んでるところ(十勝地方)では売ってるのみたことないです。
関東では一般的だったりするのかなぁ……? 
普段飲んでる牛乳で、だいたいどのへんに住んでるのかわかるかもしれない。
私がふだんよく買うのはよつ葉かサツラク牛乳……あとセコマで売ってる豊富町牛乳。

@sakko_1965
ニュースのことを語る

愛知の中学校でとんでもない事件が。ここまで大事件でなくてもいじめは勿論のこと、窃盗、暴力行為(器物破壊含む)、授業妨害などは日常茶飯事ではあるけれど…。ぶっちゃけた話、在学する中学校が受験に影響を与えるので(特に私立)他人事ながら生徒への心身の影響だけでなく、進路への影響を心配してしまう。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

担任の先生が行ってたのは、今の時期メンタルが参ってしまうの、受験生の母はみんなそう、父親は仕事で関わらない人が多く本人もまだ自分ごととして受験を受け止めてない精神年齢なのが当たり前、スケジューリングして出願事務手続きするのは全部母親の役目になってる…みたいなの聞いて、うわあああ〜!!て

id:pictures126
おはようのことを語る

おはよう御座います、いっとく的に
銀行よってみたら、めさ混んでいた
昨日、祝日だったから?
行ってきます
皆様良い日をお過ごしくださいまし

id:poolame
展覧会のことを語る

世田谷美術館「グランマ・モーゼス展」に行ってきました。
https://www.grandma-moses.jp/
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/11/24/083445
たっぷりとした展示で、大満足です。図録は重いけど買わざるを得ない。絵はがきも買ったので、おうち美術館をモーゼス展にしました。世田谷美術館は砧公園という公園内にあって、立地自体がモーゼスの絵のようで、かけまわるお子様たちもモーゼスの絵の中にいるように見えました。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます。
寝坊したのでこれから始動します。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
お休みはすごい勢いで終わってしまいました

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
快晴です。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:nekoana
おはようのことを語る

おはようございます
昨日から少し動悸と息苦しさがぶり返してて苦しくて
けど中学校の面談に行かないと…行ってきます

id:RASEN-KAIDAN
おはようのことを語る

おはようございます。スマホ2日目で初出勤、重いので作業中の持ち歩きは無理そう。懸念していた交通費のWEB入力も完了しました。17onさんに入れないので、今後こちらが中心になるかも。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

近所の花屋さんにかわいいのがありました。

id:happysweet55
おやすみのことを語る

独立してから「自分に起こる全てのことの責任は自分にある」と考えるようになった。無責任な人、いい加減な仕事には山ほど会っていて、そのたびに10年前の自分だったら怒り狂っていたなと思う。3年前も、ぼくは心の中ではいつも怒りと悲しみに満ちた人だった。怒りと悲しみで、高血圧になり、心臓病で死にかけた。
でも、結局、今は「人生に起こること、すべて自分に責任がある」と思うようになった。ただ、ぼくは弱くて丸3日間寝込むくらい精神的なダメージを受けて、再起不能かなと思う仕事があった。でも、何とか立ち直れた。エライな自分と思った。「越えられない壁は、自分の前にはやって来ない」と信じて、一歩ずつ進もう。超ハードな仕事をやり切った!寝ます。おやすみなさい?