お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今日も快晴。気分が良い。良い天気は本当にありがたい。
今日のミッションは粗大ゴミ出し。捨て活にも励む。

アラスカ、あまり期待もしていないが何か少しでも実りがあって欲しい。

よい1日を。

id:happysweet55
音楽のことを語る

ここ最近アヴィ・アヴィタルというマンドリン奏者の音楽(久石譲のコンサートでも『風立ちぬ』を演奏してる)を楽しんでいる。マンドリンは小さなギターっぽい楽器で、ぼくはパンチ・ブラザーズのクリス・シーレの作品で魅力を知った。で、アヴィ・アヴィタルは、今年『イタリア』『イベリア』『黒海』という地名をタイトルにしたEPを発表していて、そのどれもがいいのだった。特に『イベリア』はカソリックの殉教者やロマなどの存在を感じさせるEPでよかった。最も理解が難しいのが『黒海』でアナトリア半島やバルカン半島の黒海沿岸部にはどんな風景が広がっているのかが気になった。そして「半島」と名のつくと場所には、つねに好奇心をくすぐる何かがあるよなと思ったのだった。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
テレビ放送で高校球児の下の名前にふりがながついてた。今どきの名前難読だもんね。って前からだっけ?

id:Aki270
おはようのことを語る

土曜日
晴れ
おはようございます。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:short_tall_sally
おはようのことを語る

お母さん作のなす牛ときゅうり馬。

id:pictures126
ログインのことを語る

ログインしました。私はアンドレ・ザ・ id:pictures126 です。やる気がなくても言っとこう。

ジャイアン

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

寝ます~
週末は遅い盆休み。
おやすみなさいませませ~

G+kodakana.hws
スーパーマーケットのことを語る

和菓子に飽きたころ、洋菓子が見切り品に。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

途中図書館に予約していた本を取りに行き、金曜日だからスパークリングワインを飲みたい夫のために酒屋に行くのを挟んでキムジャンようやく終了。正確には洗い物は残っている。

何か新しいことを試したくてノルディック・キムチを作ろうとブラックカラントやディルを入れてみた。結構手間なのだ。サムジャンが残ったので豚肉を切ってプルコギにする。
次から次からきりがない。

id:kos_sori
日常のことを語る

先日外食をしたらちょっとしたトラブルのようなことがあって、もやもやした気持ちで食事をする羽目になった。
せっかく休みだから今日もどこかに食べに行こうか迷ったが、面倒になりやめてしまった。
自宅で作ったふかし芋がとてもおいしく、まあたまには外食もいいけど、やっぱり家で食べるご飯がいいなと思った。
ふかし芋なら200円でお腹一杯食べられるし。
ちなみに私はふかし芋を主食として食べているので、おやつではなく食事。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

🧛🤦️

id:nekoana
はてなブログのことを語る
id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)二度と起こしてはいけない 今起きている戦争も虐殺も一刻も早く終わらせなくてはいけない
アジアの国々の、侵略と残虐行為を記憶している人たちが、許しながら警告してくれていると思います
過去を否認して、都合の良い歴史を捏造するなと これ以上対立分断の種をまき散らすなと
またそれをしている、やろうとしている国にNOと言わないと(イスラエル、アメリカなど)
二度と起こしてはいけない、繰り返し繰り返し思わずにはいられません
今年は特別にそう思います もう「戦後〇年」の数字をリセットさせないように 永久にどんどん積み重ねないと

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

80年前まで続いていたのは、日本がアジア各国の資源・領土を奪った侵略戦争でした
それが言えるうちに言っておかないといけない
言えなくなった時、言ったら危害を加えられる社会になった時には、また繰り返される
今のうちに、書き残しておかないといけない
殊更に日本の被害のみを言うのでもなく、犠牲を美化するのでもなく
今人間が持っている武器兵器を使うことは、人同士だけでなく すべての地球に生きてる命に対する犯罪です
あと、これから生まれてくる命に対しても

G+kosatena
映画のことを語る

今日は家族で映画を見に行ったのですが、これは外せないと思う作品がなくて「ChaO」をチョイス。公開されたばかりでお盆休み中なのにスクリーンはガラガラ。人気がないのか?
大筋は人魚姫と平凡なリーマンのラブストーリー。王道だしディズニーでもありがちな話。個人的には最近のディズニーの説教臭さがないので楽しめました。
ただ映像や演出が独特なので評価は割れるかも。実際、一緒に見た三男はついていけなかったようで辛口評価でした。

id:nekoana
花写真のことを語る

id:pictures126
おはようのことを語る

おはようございます(いっとく的に)
今日は終戦記念日ですね
テレビのメジャーリーグ中継を観たあと、気がついたら式典が始まっていました
戦後80年
日航機事故から40年
てことは事故のときは戦後40年だったんですね

働きます
みなさま良い日をお過ごしください

id:happysweet55
日常のことを語る

Chat-GPT5とともに甥っ子に向けて電気科と電子制御科では何を学び、世の中のどこで必要になっていて、どんな仕事が考えられるのか?を詳細にまとめてあげた。ただ、自分を含めて、世の中一般として「なぜ、何を学ぶか?」と同列かそれ以上に「どんな場所で、誰と学ぶのか?」が大事な気もしていて、説明に迷った(ぼく個人は努力よりも周囲の環境のほうが人に大きな影響を与えると考えている)。色んなことは脇に置いてもいいから、「自由で素直にのびのびと生きられる場所で、同じように自由で素直にのびのびした仲間に囲まれて学ぶ利点」について考えを巡らせたのであった。