お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:tenten0chan
日常のことを語る

最近、年甲斐もなく「だるっ」と「きもっ」の二択でなんでも済ましてしまう私だ。しかも結構な声量で、

@sakko_1965
ラジオのことを語る

「アニメ玉手箱」時代からだと35年に渡りラジオ関西「青春ラジメニア」のパーソナリティを務めた岩崎和夫さん。今日の放送をもって勇退しました。さっき終わったとこだよ。
放送開始当時としては珍しいアニソン番組…いや、特撮ソングや人形劇も含まれてますね(時代劇など実写も時には)。「リクエスト曲はフルコーラスで」がモットーな番組なので、よくエアチェックしてたものです。しかもマイナーな曲ほど採用率が高かった。この番組で知ったのが「ゴジラさん」という曲。

なんやねんゴジラさんって。
ともあれ、35年間お疲れ様でした。たまにはゲスト出演して欲しいな。

id:Nakano_Hitsuji
花写真のことを語る

世界らん展2022-花と緑の祭典-にいってきました。
たくさん写真を撮ったので記事を2つに分けています。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/03/26/215000
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/03/26/215001
以下ブログより抜粋。

入り口のオーキッド・ゲート2022。

今年の日本大賞受賞株、カランセ・ユタカ(えびね) ‘新緑の瞬間(シンリョクノトキ)’「Cal. Yutaka ‘Shinryoku no toki’」。

フラワーデザイン部門よりお気に入りの作品「あなたとこのトキメキを」。
[全文を見る]

id:qohelet
映画のことを語る

「オペレーション・ミンスミート」
小学校高学年ごろだったでしょうか、子ども向けに書かれた実話にハマりました。ウクライナ軍事侵攻が起き、戦争の話を見るのはきついなあという気分になっていましたが、まあ休日を楽しもうと思って。
肝心の「この死体はなぜ溺死に見えるのか」にあまり触れていなくて残念…。あと、ラブレターを衣服にこすりつけ読み込んだ跡を出す、という演出がなくちょっと物足りなかったです。つまり、私が実話でおもしろいと思った部分はやや端折られていた感じでした。
死体が見つかった後、いかにしてドイツ側に情報を渡すかという点がおもしろかったし、コミカルに描かれていました。そう、最後の仕上げは大事ですものね。そして、ロマンスは要らないな…と思ってしまう私であった。
さ、原作も読みましょ!

id:happysweet55
日常のことを語る

犬の看病20日目。念のための記録。引き取って、1、2日で死ぬはずだった犬が生きて明日で3週間になる。もっとも高齢なので、たぶん近いうちに死ぬんだろうけれど、今日は日中ずーっと自分の小屋に戻って過ごせるくらいに回復した。考えていることがよく分からなかったので、一緒に過ごした5年近くの歳月の中で一度も触ったことがなかったのが、今は顔を近づけて身体中を撫でられるようになった。先のことはまだ分からないけれど、死ぬまで優しく接してあげようと思う。この20日間は、人生初のことをよく頑張った!!

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

図書館などで大量にコピーした東洋史関連の論文をスキャンしてPDF化する作業をしておりました。段ボール一箱分のコピー論文を一ヶ月ほどですべてPDF化するのが目標です。まだまだ先は長いです。
あと、うちが使っている某新電力会社から事業停止とのお知らせメールが届きましたので、電力会社とついでにガス会社も切り替え。うーむ。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

3回目のワクチン接種。約24時間経過後、副作用の発熱、関節痛、全身の倦怠感がMAXです。それでも犬のエサやり、夜間の暖房準備をやり切った自分を誉めてあげたい。今日は何もできなかったけど、よくやった。おやすみなさい?

id:kos_sori
日常のことを語る

近所のスーパーに完全セルフのレジが導入された。
100円くらいのものを1つだけ買いたいけど、これだけでレジを通るのはちょっとなー、何か他に買うものないかなー
と悩む必要がなくなった。

id:RASEN-KAIDAN
相棒のことを語る

《Season 20・#20》
・警護として押し掛け監視。仇討ちの義侠心のせいで失われた生命。予期させない動機。
・娘を守るために狙う記者を潰しかねない社美彌子を抑える冠城亘。公安調査庁はショボイ気がするが特命係を去る理由としては充分。
・前話で初めて?相棒と呼んだ右京さんが引き止めたくなるラスト。相棒ファンにはいいんだが単体の作品としては弱くもある。長期連載コミックみたいに広げっ放しでたたまないのは困るで。

id:happysweet55
COVID-19のことを語る

3回目のワクチン接種。接種から18時間後に全身倦怠感、関節痛、悪寒などの副作用がMAX。すこし眠って、自分を労ります。

id:RASEN-KAIDAN
相棒のことを語る

《Season 20・#19》
・京匡平と書いてかなどめきょうへい。仕えた政治家の政治生命を奪った鑓鞍公安委員長(当時選対委員長)を襲った書生。鑓鞍は東京7区で片山雛子の刺客になるつもり。ドラマなのに与野党対立より与党内政局がテーマになるのはツレえ。鑓鞍は山梨だと金丸信かよ。
・ワザと公妨を起こして監視させ動画で煽る、選挙中の怪文書ならぬ怪動画。
・冠城さんのパパ活疑惑、当然濡衣でも社美彌子の娘なら会う必然性はあるが、娘の年齢設定に無理ないか?

id:neguran0
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
土曜日、曇り。
生暖かい風が吹いていて雨が降りそうです。

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

おはようございます~
外は雨。
土日は自宅でのんべんだらりと過ごします。

id:saku-ra-id320
おはようのことを語る

昨日は遅くまでDVDを観ていたので目がしょぼしょぼです。
映画のチケットを取ったのでさらに目に負担がかかりそう・・・目薬さして上映まで目を閉じる作戦です。
おはようございまーす。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
母が入院する予定の病院が想像以上の大きさ。
周囲は特に何もないところに患者付き添い職員合わせてすごい人数が続々出入りしている様子に目を見張った。医療ケアを必要としている人の数の多さを思って圧倒されるような気持ちに。地方都市でこれなんだから東京なんて恐ろしいほどいるんだよねー

id:mishika53
ニュースのことを語る

日本の大学ランキング、20年くらい前と随分様変わり。
総合一位が二年連続で東北大、教育充実が国際教養大で、国際性が立命館アジア太平洋大なんだもんな。
もっとも自分の勤務先も数年前、世界の大学ランキングでいきなりかなりの上位に食い込んでびっくりだったけど。
こんな時代に受験生だと、頭が痛いだろう。

id:maicou
散歩お散歩部のことを語る

シマエナガまつり。
すごい!