臨済宗円覚寺の管長さんのYouTubeラジオ「管長日記」で、しばしば取り上げられる仏教詩人の坂村真民さんの詩集全集(全4巻)と親交があったという相田みつおさんの初期と晩期のあまりメジャーじゃない詩集を購入した。真民さんは毎日朝3時半に河原まで行き、大地に口づけをして祈っていた(ドストエフスキーの『罪と罰』を思い出す)という変わった方なんだけれども、「こんなに真をついた言葉は初めて」という言葉をたくさん残していました。めちゃめちゃ素敵です。そして、相田みつおさんについては完全に誤解していたのですが、最高に格好いいアーティストでした。棟方志功の版画を見てるような「魂」が込められた書と言葉に、ガンと打ちのめされました。こんなすごいもんがあるんだと思うくらい凄まじくカッコよかったです。あと、ぼくは相田みつおさんが残された短歌もしみじみといいなと思いました。
お話しするにはログインしてください。
本のことを語る
カップラーメン/エースコックのことを語る
スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン
かつて発売された「ギョーザパンチ」は「餃子のような味のラーメン」だったが、帰ってきたこれは「餃子のようなもの」が入った。湯をそそぐ前の見た目は八ツ橋のようだ。4分後のそれは確かにワンタンではない。餃子なのかと問われれば疑わしいが、餃子以外のなにかとも言いがたい。味わいはなかなか。
熱量492kcal、蛋白質11.1g、脂質17.4g、炭水化物72.8g、食塩相当量6.8g
it-talks/更新のことを語る
フィードブラウザの「主要フィードアンテナ」に表示するフィードの一部入れ替えを行い、ウクライナ国営通信「ウクルインフォルム」の新着ニュースを加えました。
自分(id:nekoana)のことを語る
土日予定一杯だ! 終わったらまたいっとくに顔出しに来るね~
はてなブログのことを語る
久々に書いた。
ファン向けなので何のことか分からない文章ですね。
https://yabu-kyu.hatenadiary.org/entry/2023/02/03/120904
自分(id:nekoana)のことを語る
けさからtwitterアカウントが永久凍結になっています
原因はアプリによる自動ツイートの可能性が大きいです(匿名のお題箱のようなものが多いですね)
アカウント情報を更新していなかったため(もう使っていないメールアドレス)異議申し立ても出来ません
たぶんそのアカウントはもう使えないです
ゆうべのうちにアプリ連携を切っておけば、またこんなときのために正確なユーザ情報を登録しておけば...と悔やまれますが
どんな行為が凍結対象になるかが、以前から不透明でしたし、
API有料化、サードパーティ締め出しなど、多くの人がじゅうぶん準備できないまま、突然使えなくなって困ってしまう事態が続けて起きて
やはりこれは 横暴じゃないかと
もう、安心して使えるサービスではないし 色々なサービスと連携して使うのもやめようと思いました
いち私企業に、生活のいろいろな場面を依存するのは、結果的に不便ですし、危険だ
朝おはようのことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
おはようございます~
今日は午前中は通院、午後から夜にかけてお仕事の予定です。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
アマゾンプライムビデオの無料体験期間を有効活用したいけど探し方のコツは掴めるのか俺よ。とりあえずバチェラージャパンを発見したので拝見。演出と自発性のバランス、出演者の心づもりなどどうやって番組を作り上げたのか不思議で仕方がない。オシャレに変身させる系や芸能オーディション系にはないミステリーである。
生活のことを語る
(承前)大きな物を買おうかなと思って車に乗りました。
家の近くを一周し、駐車の練習をしただけで終わりました…。一人で大きな道に出る勇気がない(⌒-⌒; )下旬に夫が来たら、精進しよう。
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝ます。
明日は午前中は通院、午後から夜にかけて仕事の予定です。
おやすみなさいませませ~
自分(id:gedan)のことを語る
生活今日もお疲れさま!のことを語る
羽生結弦のクリアファイル本が発売されたのは知っていたけど
近所のスーパーにあったw
買おうかな(笑)
皆様、本日も寒い中お疲れさま!
健康のことを語る
先日、姉が風呂場で倒れて頭を打ったとSNSに書いていたので、一応病院に行っておいた方がいいよとコメントをしておいた。
自分だったら行くかというと、仕事があるし面倒臭いので、少し調子が悪いくらいだったら行かないかもしれない。
でも人のことは、もし何かあったらと思う。
結局行くことにしてくれたみたいで、よかった。
it-talksのことを語る
Twitter API の有料化と it-talks への影響についてお伝えします。
Twitter ID で it-talks にログインした場合に Twitter のタイムラインを表示する機能については、すでに先週末からデータの取得を拒否されているため、現在停止しています。
Twitter の OAuth 認証については、有料化の範囲に含まれるのかどうか現時点では明らかでないため、対応は未定ですが、有料化される場合は廃止する予定です。その際は、Twitter ID での it-talks への投稿の編集、削除、バックアップができなくなるため、これらの操作について行いたい方は、早めの対応をお願いします。
Twitter ID でのログインに代わるものとして Google の OAuth 認証によるものを準備しており、技術的な問題はないものの、Google による検査のようなものがあるため、その結果によっては正式に導入できない可能性もあります。
そのときは、Microsoft か Apple か Amazon か……、mixi?
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れさまです~
今日の作業はここまで。
今のペースだと土曜日も仕事ですかねえ。
自分(@sakko_1965)のことを語る
TwitterのAPI有料化マジなん?サードパーティ製アプリ締め出しで予想はしてたけど早すぎないか。場合によってはGoogleでログインできるようになるまでいっとくとはお別れになりそう。
朝おはようのことを語る
おはよう御座います、いっとく的に
今日は羽生結弦本発売日です
働きます
皆様よい日をお過ごしください