お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
土曜日、雨。
昨日より気温低め。

G+kosatena
おはようのことを語る

おはようございます。今日は東京ディズニーリゾート40周年とのこと。開園当時は「日本でテーマパークなんてやってけるんか?」と懐疑的でしたすみません。すぐ飽きられると思ってたんだもん…。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

寝ます。
土日も仕事します。
おやすみなさいませませ~

id:esprssne
it-talksのことを語る

すっかり遅くなりましたが、It-Talksさん、お誕生日おめでとうございます!
たとえばTwitterがなくなっても、私はここにいると思います。
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い申し上げます。

G+kosatena
学校のことを語る

子供達が通った小学校、近くの農家から土地を借りて野菜を植え、児童がお世話してたんだけど(農地の整備はPTAのお父さん方のお仕事)採れた野菜は給食の食材に使われたりしてたなあ。苦手な野菜でも自分で育てて採った野菜だと食べれる子が結構いたらしい。これが食育か…。

id:kos_sori
ニュースのことを語る

ニュースで変態紳士クラブと何度も言われると笑ってしまう。
変態紳士クラブは武道館でライブをやったことがあるそうなので、そう聞くとかなり人気があるグループなのかなと思うけど、私はこれまで全く聞いたことがなかったなあ。

id:cubick
日常のことを語る

映画館がめっちゃ混んでると思ったらコナンですかね?私は「search/#サーチ2」行ってきます。

id:qohelet
野菜のことを語る

東京都多摩地域に住んでいたとき、スーパーで手に取る野菜が定番化してしまうので、野菜宅配を月一くらいで利用していたんです。なんというか、スーパーでは値段で手を出しがちで、通年野菜が多く、旬がわからなくなるような感じなので(もちろん、ある程度はわかりますが)、おまかせ宅配でそういう点を補っていました。
下越に住んだら、あちこちで地場野菜が売られているではあーりませんか。ありがたい‼️ 旬も、はっきりしていて嬉しいです。適当に煮たり焼いたりして食べればいいもんね♪

id:bic
健康のことを語る

(承前)
喉に鉗子つっこまれるのかと思いきや、鼻に麻酔かけて昔のイヤホンみたいなカメラ突っ込まれたりして地味に辛かった。
頸部CTまで撮ったのに、結局魚の骨は見つからず……
抜けた可能性が高いけど、もし膿んだり、熱が出たりしたらまた来いと言われましたトホホ……
それが嫌だからすぐ受診したのになぁ。
結局、診療所で2000円、外科手術が強い総合病院耳鼻咽喉科外来5000円かかって、この結果。
骨折り損が違う意味に聞こえますね。 しばらく干物はいいや(´・ω・)

id:happysweet55
ニュースのことを語る

しばらく前からネットニュースを見ていないのですが、久しぶりにYahoo!ニュースを見たら、目を覆いたくなるような記事とコメントで溢れていて、そっ閉じしました。
ぼくは海外やNHKのラジオと検索、人づてに知る情報だけで充分なのです。必要最低限の情報で、ご機嫌に生きたいです。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

ダンジョンズ&ドラゴンズ(映画)すごくいいよ! と評判を聞くので観たい
D&Dは直には触れたことないけど、ロードス島とソードワールドTRPGを遊んだことあるから、わかるだろ~

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

同人誌の入稿しました! ありがとうございました...!
まだ印刷所から返信来てないけど大丈夫なはずです...

id:bic
健康のことを語る

(承前)
午後から見てもらえる耳鼻咽喉科にお手紙(紹介状)書いていただきました。
後は吐かないことを祈るのみです……頑張る!

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
金曜日、晴れ。

id:saku-ra-id320
おはようのことを語る

今期のあさドラとともにあまちゃんの再放送を観ています。
10年ひと昔。映像とか古く感じるなぁ。でも何年経ってもOPの曲で心躍る。
脇の個性も強烈で面白い。能年ちゃんも若い、そしてカワイイ~。

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
ここんとこデスク周りの作業環境改善熱が上がっている。キーボードを小さくしてワイヤレスにしたら幸せかどうか試そうとぽちったやつが昨日届いた。テンキーは必須なのでその分皺寄せが他に回って、大好きなHomeとEnd、Pageup/downがFnかShiftとの同時押しでしか使えなくなったりこれまた愛用のBackspaceの位置も前と違ったり、そういうことに慣れられるかがカギかなー。キーボードが小さいとマウスを使う位置が近いのは助かる。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

午前中に『フラッシュ・ゴードン』を見て、午後は古本バーゲンを見に行ったりしてました。
夜は一人鍋を満喫。
結局今日はずっと休んでました。
金土日は仕事します。
おやすみなさいませませ~

id:RASEN-KAIDAN
自分(id:RASEN-KAIDAN)のことを語る

夜勤2日目。今朝は最寄り駅まで送ってもらえて早く帰宅。朝食後は布団に辿り着けませんでしたが、その割に眠りは深かったです。出勤前にピザトーストで行ってきます。